ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やめてくれ!サマータイムコミュのサマータイムでエネルギー消費が増えた!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/1992
に貼られているリンク先(THE WALL STREET JOURNAL)よると、サマータイム導入により、エネルギー消費が増えたという結果が出たらしいです!

サマータイムを導入したらCO2削減なんて出来ないようです。

(ちょっと驚いてトピック立ててしまいました。すいません>管理人さん)

コメント(10)

あ、奥村先生のblogですか。
リンク先のwall street journalを読むと、インディアナ州だけで
Residential electricity usage increased between 1% and 4%, amounting to $8.6 million a year.
1%から4%の電力消費増大があり、860万ドル(9億円くらい)のコストになっている、と。
州の一部の郡だけでサマータイムを実施していたのを全州に広めた結果の差分集計ですから、
結構確度の高いデータでしょうね。前から実施していた郡の変化と新規に実施した郡の変化の
差分を取ればその年の天候による変動は打ち消せるわけで。

結局夕方の照明時間減少より、午後の冷房稼働時間増大と早朝の暖房使用時間増大の方が
勝っているため、ということのようですね。
このコミュでも以前から言っていたことが実測で裏付けられた形です。
ドイツでも似た話があったはず。ソースがすぐには出てこないのですが…。
▼スラッシュドット
http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/03/05/1312252&threshold=-1

導入にも莫大なコストがかかるし、導入後の運用にもコストがかかるとなれば、なにもいいことなし。

日本に限らず、世界中で止めちまえ!
ちょっとばかり計算してみますた。

推進派の主張では余暇が増大するとのこと。
仮に1%の 100万人が自ら車を運転して出かけたとしましょう。
郊外のショッピングセンター、テニス教室、ゴルフ場、ドライブ、行き先は様々、車の燃費も様々なので走行距離の平均は求まらないので、 まぁ仮に 往復で10kmくらい、ガソリン 1L分走ったとしましょう。

ガソリン1L からは 2.3KgのCO2が出るそうです。
http://ninjinkun.com/co2/

つまり、サマータイム期間中 上記想定で排出されるCO2は
100万×1L×2.3Kg×210日 = 48.3万トン

あれ? これだけで推進派の言う CO2 70万トン削減の大半を食いつぶしちゃいましたよ??
今日の日本テレビ朝の番組で、政府の2008年骨太計画が、パネルで紹介されました。

その中で、Co2削減の為、サマータイム導入というのがありました。

政府はいつまで、嘘のデーターで導入を進めると、言い続けるのでしょうか。

私の日記にも書いてありますが、サマータイム導入は東西に長い日本に
おいては、日の出が7時を過ぎるることもあり、危険であり、中緯度・高温多湿
の日本には、なじまないものと思います。

>6 訂正
誤 :「推進派の言う CO2 70万トン削減」
誤 :「推進派の言う CO2 44万トン削減」

サマータイムは、日没を(見た目上)1時間遅らせる制度だけど
それで省エネになるのかなあ?

九州は今でも東京より日没が1時間くらい遅いけど
あまり省エネだって話は聞きませんよね???

過去(主に終戦直後)にサマータイムを導入して
メリットが上がらず、結局廃止した国の一覧を挙げておきます。

* 日本(1948年-1951年で廃止)
* 香港(1941年-1979年で廃止)
* 韓国(1987年-1988年で廃止)
* 中国(1986年-1992年で廃止)
* オーストラリア北部・西部(1917年、1942年-1944年で廃止)
* 台湾(1945年-1979年で廃止)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やめてくれ!サマータイム 更新情報

やめてくれ!サマータイムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング