ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

よろしかったですか撲滅委員会コミュのお名前様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
皆さん、「よろしかったですか」の他には、どんな表現が気になりますか? 私は「お名前様」がかなり嫌です。「お名前」だけで十分じゃないかー!
でも、デパート勤めの経験のある友人に聞いたところ、彼女の勤めてたデパートでは「お名前様」が正しい表現として推奨されてたそうです。他の職種に転職したとき、当然のように使ってしまって注意されたとか。
高級店こそ、正しい日本語を使ってほしいのになあ。

コメント(142)

> お客様がスリッパのまま気づかずに帰ろうとしていた場合、

「お客様、たいへん申し訳ございません。スリッパのお持ち帰りは別料金になっておりまして」
 ――というのはダメかな、やっぱり。
>ただ、個人的には、行き過ぎた「ジェンダーフリー」はよくない
>傾向だと感じてます。

 2月ころのこのトピックの投稿記事で上記の表現を見かけました.
「行き過ぎた」事柄は,ジェンダー・フリーに関わらず,何だって良くない,とわたしは考えます. 問題は,どこから先が行き過ぎになるのか,でしょう.
 
 同種の問題の典型が「憲法改悪」反対,「税制改正」賛成,の類に見出され得る,と思われます. 大抵の人が,悪くするのには反対,正しくするのには賛成なのであって,ただ,どんな改訂を良いと考えるか悪いと考えるのか,その判断で食い違いがでるだけだ,と考えていますので.
>HIRO@ケメト さん

ありがとうございます。
誉められると嬉しいものですねえ。 (^^)

相手を快い気分にする(誉め)言葉も、
それ自体「素敵な言葉遣い」ですね。
aoichanさん、死郎さん、HIRO@ケメトさん、ご丁寧に答えていただきありがとうございます。

早速、活用させていただきます!
そうですよね、店側で取りに行ってあげたらお客様に喜ばれますよね。目からうろこでした。
営業スマイルは得意ですので、ニッコリ♪いたします(笑
スリッパよりは「お足元」!ですね。
会社に反して「ホー」は絶対使いません。

ありがとうございましたぁ!!また何かあったらここに駆け込みます〜。
まさかそんなことを本当に言う人がいるとは・・・
と思っていたら、先日初めて電話で
「お名前様を頂戴してもよろしかったでしょうか?」
とおっしゃる担当者にぶち当たりました。

一瞬絶句してしまい、よほど
「いいえ、日本語がよろしくなかったです」
と言ってやろうと思いながら
なんとか堪えました。

他の部分は適切な敬語を話していたのに、
「お名前様」「よろしかったでしょうか」
とワンツーパンチで来られ、
すっかりノックアウトされました。
まさに今の私の職場で抱えている最大の悩みのコミュを見つけて、これだけ沢山の方達が二重敬語や誤用敬語に対して違和感や不満を持っていて、とても共感しました!
現在、私は新人研修で教育する立場なのですが、一人だけどうしても
『お名前様』を使う新人がいて、はじめは優しく
お名前様は誤った使い方なので、直して下さい。と注意しましたが…、
昔の職場では普通に使っていましたので…と言い放ち、その後もお名前様を使う度に指摘をしてきましたが、やはり何度言っても直らず…最近は、
高級ブランド店では当たり前ですけど?もう癖になってるから直りません〜…などと開き直られ、ついに私も
うちは〇〇(前の会社)ではありません!いい加減に直して下さい!!と我慢できず大声を張り上げてしまいました…その後コロッと直りましたけど…情けないやら呆れるやらとにかく悲しかったです。

彼女は履歴書に秘書検定一級・常識力検定二級と書いてあり学歴も一流大学出身・職歴も一流企業で勤めていた経歴があり、旦那も一流企業勤務で、子育てを経て再就職でパートとして入社したもののセレブ気取りで感じが悪いと他の新入社員からも評判が悪い為、現在人事部とトレーナー部とで検討中ですが、ほぼ詐称だらけではないかと疑ってしまっています。

なので、
>maroさんの内容を見た時は…まさかうちの新人!?とギクッとしたのと同時に、日本語がよろしくないです…。と言いたくなったと書いてあったのを見て、ぜひツッコミを入れてほしかった!!と笑ってしまいました。


誤った対応ひとつで、その企業のイメージを損われてしまう事もあるんだという事を解ってほしいものですね。


長文失礼しました。
110: すらいむべほまずん さん
>秘書検定一級・常識力検定二級

はっはっはっ!
どれだけ長い時間が経ったのか、もう忘れちゃったのでしょうね。(笑)

>セレブ気取り

あー、
これが、「知ったかぶりの過剰敬語」の元凶かと思われます。
>誤った対応ひとつで、その企業のイメージを損われてしまう事もあるんだという事を解ってほしいものですね。

全くその通りですね。
概ね同感です。
然し、正しい主張でも無駄な改行が多いと最後まで読まない人もいますので注意されたし。

>失礼ですがお名前を教えていただけますか?

ここは、とことん拘るなら「もしよろしければお名前を教えていただけませんでしょうか?」でしょうか? 若干慇懃無礼な気がしなくもありませんが。
遂に言われてしまった…
芳名録を広げて、『お名前様いただけませんか?』

芳名録の『芳名』はどういう意味かご存知ですか、と言いたかったが言えなかった小心者の俺orz
>『お名前様を頂戴してもよろしかったでしょうか?』

やっぱりそういうときは、
「日本語をまともにしゃべれない人には安心して名前を教えられません」
と答えるべきかな。
>名前や電話番号って差し上げられませんからね

いや、名前に「様」をつけるのが変というトピ……(^^;
って、余計なツッコミだったらすいましぇん。
>(お客様に対しての場面。)「お待ちください。」 → お客様に対しては、「お待ちください”ませ”。」と言ったほうが、より適切。

私はある飲食店でアルバイトをしています。
アルバイト先の先輩に教えていただいたのですが、「お待ちくださいませ。」よりもさらに適切なのは「今○○いたします。」という表現のようです。
満席のため並んでもらうしかない、という場合には「お待ちくださいませ。」を使ってお客さまへ対応しなければならないと思いますが、例えばお客さまに「××してください。」のように何かを頼まれた場合は「今××いたします。」と【お客さまを待たせる】のではなく、【こちらの動作】で返事をするべきだそうです。

このことを聞いて、私は「お待ちくださいませ。」をできるだけ使わないようにしています。


意見がある方や、「それもおかしいのではないか」という方が居られたらぜひ指摘をお願いします。
あやのさん>その先輩のご指導、正しいと思います。
なんぼ「〜ませ」と丁寧にいったところで、お客様に「待て」って言ってることにはかわりないんですもんね。

私が気になるのは「○○をご希望の方はお申し出下さい」あるいは「お申しつけ下さい」です。よくお店にそんな張り紙があります。
「申す」は謙譲語なので、いくら「お」をつけたところで、それは丁寧語としては成り立たないのでは、と思います。
じゃあ代わりになんて言えばいいのか、と悩むところです。
私は結婚披露宴のMCの勉強をしています。

某有名ホテルでは「〜ませ」は使いません。

たとえば「お待ちください」の場合、「お待ちくださいませ」が丁寧だと思いますよね、やっぱり。

講師には「〜ませ」は「〜しろ!」と同じだと言われます。

どっちみち命令形なんですけど、「お待ちください」でも通じるんですよね、丁寧な言葉として。
「〜ませ」は何となくですけど、暗に念を押しているようにも聞こえます。

飲食店でのアルバイトもしてるんですが、お待たせしそうなときは「もう少々お待ちください」と言いますね、私は。
そう言うと、お客様は「まだ時間があるんだな」と席に行ったり、ストローを取りに行ったりするように見受けます。
もちろんそれ以外にも「ただ今お作りしております」「間もなくご用意いたします」も使いますけどね。

ちょっとトピずれしてしまいましたので、この話はここで終わりで。まだ続くようでしたら、新しいトピを作った方がよさそうですね。
●121: きまこさん
> 「申す」は謙譲語なので、いくら「お」をつけたところで、それは丁寧語としては成り立たないのでは、と思います。

 『申す』だけ取り出して考えるとそうなりますが、『申しつける』を辞書で引くと『上の者から下の者に言い渡して命ずる』とあります。
 例文にも『〜お申しつけください』の形で載っていますし、これは一つの認められた表現として問題ないのではないでしょうか。
死郎さん>そうだったんですか目がハートありがとうございました。疑う前に辞書を引いてみるもんですね!
ついに来ました!

昨日、お中元を自分とダンナの両実家と義兄家族に送るように手配したときのこと。

「ご配送先様はこの3件でよろしかったですか?」

しばらくボンヤリして、「これか!」と改めて実感しました。

最近よく「よろしかったですか?」に遭遇します。
先日は焼肉食べ放題店で先にお会計するときに「4名様でよろしかったですか?」と。
たった今来たところなのに〜。
先日ある飲食店で領収書を書いてもらっている人を見ました

「あて名はどういたしましょう?」に答えて
「上様で結構です」

エッ( ̄□ ̄;)!?
それは社名を省略するとき普通に使います。
自分で「様」を付けて言った事に驚いているのでは?
普通に使いますが、変ですか?
「上でお願いします」が正しいの?
ウエだけじゃわからないでしょう。
それに今の若い店員さんなら、領収書に書く「上様」という符牒を知らない人がいてもおかしくないでしょう、下手したら「上」と一文字書かれかねません。ウエサマでお願いします、と正確に伝えるべきでは?
確かに自分でも「様」付けはしにくくて「上で」っていいますね。


なるほど、自分に「様」はおかしいってことか。
「上でお願いします」で良いと思いますよ。
私自身、そにようにお願いしています。
「上様」って、本当は「ウエサマ」ではなく「ジョウサマ」というそうです。
mixiの何かのコミュで見つけた記憶があるんだけど、ここではなくて別のところだったかな?
念のためググってみたら、いくつかヒットしました。
でも、「ジョウサマでお願いします」って言っても、店員さんは「は?」って言うでしょうね(笑)
しかし、よく考えると、そもそも自分を指して「上」ってのも、どうなんでしょう。
> でも、「ジョウサマでお願いします」って言っても、店員さんは「は?」って言うでしょうね(笑)

 『嬢様』と書かれたりして。
「上(様)」と「結構です」がくっついてたんで違和感を感じたのかもしれません。
でも自分から「上」を「お願い」するのも変な気がするし

正解はあるのでしょうか??

ログインすると、残り113件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

よろしかったですか撲滅委員会 更新情報

よろしかったですか撲滅委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング