mixiユーザー(id:635368)

2025年05月31日23:54

86 view

ゲーム進捗と気になったこと【2025年5月版】

 月末恒例の『ゲーム進捗と気になったこと』です。
 夜に自治会の会合が設定されてしまったので、時間をずらして書き始めています。
 会合に行くまでに書き上けられなかったら帰宅後にアップするする予定ですが、果たして間に合うのやら。


■ゲーム進捗

 『ぷよぷよ!!クエスト』(以下、『ぷよクエ』)のユーザーランクは先月から5アップで1481。先月末に「ただし、もう少しで1477に上がりそう」と述べていて、実際すぐに上がったので4アップとした方が良いかもですがw

 今月前半は12周年記念イベントが先月から続きましたが、後半は『鬼滅の刃』コラボがありました。
 発表された際には驚きましたが、その一方で12周年記念で魔導石を消費していて、コラボガチャを引く余裕がどれだけ残っているのか焦りました。
 コラボの魔導石パックの販売形態は先月の方式から以前の方式に戻り、見かけの単価が安い方のパック2種を1つずつと、有償魔導石が最も多いパックを1つ購入しました。
 12周年記念の大盤振る舞いや、限定公開されたストーリー8章のクリア報酬で無償魔導石を集めて回復しつつ、パック購入の分と併せて現在の魔導石は307(有償:66+無償:241)個です。

 『鬼滅の刃』コラボガチャでは、ぷよクエのコラボキャラや“かまぼこ隊”と禰豆子は確率当選(ただし炭治郎は特別ログボ)で早々に入手できましたが、柱の3名(冨岡義勇、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎)の3名は入手に難航しました。
 冨岡さんとしのぶさんは確率当選で入手できましたが、煉獄さんだけは出ずにガチャパワーで入手するまで引くハメになり、なけなしの魔導石を注ぎ込むことになりました。
 イベントの前半はコラボイベント恒例の収集祭で、後半は並行してチャレンジイベントが明日(6月1日)まで開催されています。
 収集祭の方は完走しませんでしたが、そちらで欲しいと思った報酬は一通り入手できたし、チャレンジイベントの報酬の方が実入りが良いので現在はチャレンジイベントに注力しています。
 チャレンジイベントの方は完走後も続けて、少しでも報酬を稼ぐ予定ですw


 『ラーメン赤猫〜ニャンて素敵なラーメン店』(以下、『ニャンステ』)は、5月のキャンプイベントが本日15時で終了し、17時から6月のイベントに切り替わりました。
 6月は「雨音はずむ!雫の音楽会」という梅雨モチーフのイベントのようです。

 6月でハーフアニバーサリーになるので、記念のゲーム内アイテムも販売されるようです。無課金で頑張っているので、有償ジュエルだと手が出せませんが……

 設備投資による店舗レベルは現在Lv.43に上がりました。先月から5レベルアップです。


 HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(以下、HD-2Dドラクエ3)は今月も全く手付かずなので割愛します。
 あ、先日にアプリがバージョンアップされたとの情報を聞きつけて、その更新だけは行いましたw


 『ブリックスブレーカークエスト』は、Microsoft Store版が1190面までクリアして1191面に挑戦中です。
 iPad mini A17 Proの方も進み、1040面をクリアして1041面に挑戦中です。
 100面差から150面差に開いてしまいました。これから更に開いていくんだろうなぁ……w



■気になったこと

令和の米騒動
 以前から、競争入札では備蓄米を放出しても値下げ効果は薄いと述べてきましたが、農水大臣が小泉進次郎氏に交代して随意契約で放出されることになり、少なくとも備蓄米は安く売り出されたようです。
 ただ、備蓄米を安値で売ってしまうと、高値のままの一般流通米が売れなくなってしまう懸念もあります。
 現時点ではどうしようもないのかも知れませんが、減反政策を名目だけでなく完全に廃止して、米の増産に舵を切って欲しいです。


Nintendo Switch2
 昨年にHD-2Dドラクエ3を遊ぶためにNintenndo Switch Liteを購入しましたが、ニンテンドーアカウントはNintendo Switch2(以下、Swtich2)を購入してからにしようと思っていたので未登録でした。
 仮に登録していたとしても「登録から1年以上」の条件を満たせておらずマイニンテンドーストアの抽選予約には応募できなかったので、6月5日の発売日に購入するのは半ば諦めていたんですが、Amazonや楽天などでは抽選予約が行われていたのでヨドバシカメラでも抽選予約をしてくれないかと期待していました

 ヨドバシの抽選予約の告知がなくヤキモキしましたが、たまたまヨドバシ・ドット・コムにアクセスしたところトップページにSwitch2の抽選予約の案内バナーが貼られているのを見つけ、受付締切まで(と言うか受付期間が)数日しかない状態だったのですぐに……と言うのは正しくないものの締切までには余裕を持って応募しました。
 すぐに応募しなかったのは、応募できるコース(どのセットか)が選べるようになっていたので、どれを選ぶか悩んだためです。決して応募・購入を躊躇った訳ではありません。(-_-;)って言うと逆に取られそうだけど……

 ヨドバシの抽選予約では応募条件が「2024年5月1日から2025年4月30日の1年以内にヨドバシカメラ店舗で累計5万円以上の購入履歴があること」となっていて、私の場合は直近半年ほどで満たせていました。
 締切翌日には抽選結果が発表され、無事に当選したので来月にはSwitch2の購入に関する報告ができそうです。
 ちなみに、応募したのは本体のみのコースで、まずはHD-2Dドラクエ3や今年10月に発売予定のHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』を遊ぶ予定です。
 まぁ、今のHD-2Dドラクエ3の状況を考えたら積みゲーになりそうな気もしていますがwww



 と言うことで今月はここまで。
 会合から戻って続きを書く形になりましたが、何とか日付変更までには書き上がりましたw
 上でも述べた通り、6月にはSwitch2の購入や設置に関する内容に言及できそうです。
 あと、先月にも書いた『超クウガ展』に行きたいなぁ。MXテレビの再放送もメッチャ面白いですwww
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2025年05月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031