mixiユーザー(id:18367645)

2024年05月25日12:29

15 view

秋田(手形山崎町)B級グルメ、真夜中の中華食堂「上海」再訪、オリジナルの「元気丼マヨ味」(5/11)

[5636]
月に1度の通院日だった5月11日土曜日は、診察が終わってから病院の近くのそば屋で昼飯を食べてきたが、春菊のかき揚げは食べたがそれだけで十分に野菜摂取できたわけでははかった。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1987653137&owner_id=18367645

5月に入り秋田市もようやく暑くも寒くもない春らしい陽気になり、この日は夕飯を食べに少々歩いても天候に恵まれ散歩気分で気持ちよさそうな天気だった。

そこで、駐車場もなく自宅から歩いて20分掛かるが、夕飯は久しぶり野菜摂取できるメニューがあり、夜7時から営業開始で「真夜中の中華食堂」というキャッチコピーの「上海」に食べに行った。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986705756&owner_id=18367645

今回が3度目の訪問になるが、初めての訪問時に「上海」オリジナルの「元気丼」を食べた。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986579079&owner_id=18367645

そのときに「元気丼」にはノーマルバージョンのほかにもう1つの味があることが分かり、今回はその「元気丼マヨ味(850円)」というのを食べてみようと注文。
フォト

ほんのりマヨネーズ風味なのかと思ったらそのまんまマヨネーズが大量に掛かっている。
フォト

ともかく食べてみるとおそらくベースはオリジナルと同じ焼肉のタレ味なんだろうとは思うが、こんなにマヨネーズが掛かっていたらほぼマヨネーズ味の肉野菜炒めである。
フォト

スープは溶き卵のとろみのあるタイプのスープ。
フォト

大盛りにはせず普通盛りだが、結構なボリュームである。
フォト

はっきり言って「ほぼマヨネーズ味のこってりした酸味のある肉野菜炒めとご飯」なので全然おいしくないが、かと言ってまずいわけではなく残り1口まで食べ進んだ。
フォト

そして完食。
フォト

野菜は十分に摂取できたが、これだけマヨネーズも摂取してしまったらカラダにいいんだか悪いんだかよく分からないメニューを食べてしまったわけだが、こんなメニュー他所で見たこともないので1度食べてみてもいいだろう。

この日は先客が食べていたとんでもないメニューを目撃しまったので、機会があればそれもチャレンジしてみたいと思う。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031