mixiユーザー(id:9783394)

2024年05月14日07:06

131 view

小噺0463 指の数

馬の指の数って何本なんでしょ?立っているところを見ると蹄ひとつ、ということは指は一本かな?

https://images.app.goo.gl/cBS2rBvgKjQRoiE76

実際は3本だそうです。でも常に中指だけで背伸びして立っていて他の2本は使っていないとか。

牛は足の裏から見るとよくわかりますが、蹄はふたつ(中指と薬指)。他に指が2本の計4本。

https://images.app.goo.gl/fdBmKYWKiDFrd1Wt9

また、名前にもなっていてすぐ思い付くのはナマケモノ。
フタユビナマケモノとミユビナマケモノ(下写真)がいます。

https://images.app.goo.gl/4CYTE2zH1eP68ToYA

イルカは、外観からはわかりませんが、ヒレの骨格を見れば一目瞭然。4本ですね、下に小さい指があります。

https://images.app.goo.gl/XSBymBsynurQtGsr9

パンダは本稿0077【キリンと熊】で述べたように6ないし7本です(左写真では6本ですが骨格を見ると7本)。

https://images.app.goo.gl/ePvVQsM5irTyGEMD9

このように哺乳類の指の数は様々ですが、ホモサピエンス(人間)はどうでしょう。普通5本ですが、ある文献に0.1%の確率で6本以上指がある所謂「多指症」の人がいると書いてありました(1000人にひとり?そんなにおるか?見たことないぞ)。

https://images.app.goo.gl/iAV3LGoBhyms1aTw5

こんな人も!ビックリです。

https://images.app.goo.gl/eiXGdMtJJygRU2qu5

豊臣秀吉が6本あったそうです。昔の書物に記されているとか。

ところで、冒頭で「馬は背伸びしている」と書きました。要するに踵が上の方にあるのです。

https://images.app.goo.gl/K64S4isZvY7uTgbM9

キリンやダチョウもそうですと。

https://images.app.goo.gl/MgGuFXqRaHJTVFRP7

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記