mixiユーザー(id:17610207)

2024年01月19日05:45

205 view

酒を減らすの記

最近、おいらはハヤトと仲良くなるべく奮闘を続けている。

ハヤトというのは保護ネコハウスの白ネコ。

ハウスのみんなが手を焼いているやんちゃだ。

フォト


最初は先端に羽根のついたネコジャラシ的なものを用いた。

そしたら、ハヤトは唸りながら羽根を食いちぎった。

で、唸りながらむしゃぶり続けた。

飲み込んだらやばいので、隙を見て取り上げたんだけど、そのときネコパンチを食らって、指先に血が滲んじちまった。

これがハヤトから取り上げた羽根。

フォト


その後は鈴だけ先端に付いているネコジャラシで遊んでいる。

ハヤトもまんざらでもないようで、唸るのをやめて遊んでくれている。

フォト フォト


でも、おいらが撫でようとすると逃げる。

やんちゃを慣らすまでの道は遠しだ。

フォト



ネコジャラシはうちとこの兄妹ネコ、ルカとアンのを一つ頂戴した。

フォト


特にルカはネコジャラシで遊ぶのが大好き。おいらが自分の部屋でパソコンに向かっていると、必ずミャア、ミャア鳴いてくる。 しょうもないことやってないで遊んでくれ

フォト



うちとこのネコはテレビを見るのも大好き。

特に好きなのが「岩合光昭の世界ネコ歩き」。

フォト フォト


おいおい、手を伸ばしてもその白黒ネコには触れないよ。

フォト


ネコが見てるので一緒に見ていると、ためになることもある。

例えば、今年は辰年じゃない。

西洋のドラゴンは魔物だけど

フォト


東洋の龍は神様の象徴だ。そして、龍の起源は中国にある。昔の中国の人はどうやって龍なんてものを思いついたのか。

そこで、ワニ説が出てくる。

現代中国に生息するワニはごくシャビィな奴で龍には程遠いけれど。

古代中国には全長7メートルに及ぶ強烈なのがいたんだって。

化石がそれを証明している。

で、その化石には青銅剣による傷跡が残っている。 つまり、強烈ワニと人は邂逅していた。 その時期が龍のオリジンが登場したときと一致するそうだ。

で、龍=ワニ仮説が出来たってわけだ。

フォト フォト




もちろん、テレビは教養のためだけに見るわけじゃない。

天気予報のために見るものだ。(ウソ)

これは平日の夕方やってる首都圏ネットワークの看板犬、首都犬くん。

フォト



そして、こっちは朝の天気予報の顔の人。

NHKは気象予報士まで顔採用してるのかよと思いきや。

フォト フォト
 

彼女は国内の大学から韓国に留学してその後、気象予報士試験にパスした頑張り屋さんだった。

フォト フォト




本当のところは、テレビはなにかの役に立つからではなくて、楽しいから見るものだ。 

例えば、女子の入浴シーンとかね。

かの由美かおるは「水戸黄門」において、実に204回の入浴記録を達成したという。

フォト


それに比べたら、アニメなどはねんねの部類であるが、かわゆいことはかわゆい。

フォト フォト


そこについ最近知ったことが付加されると、いやがうえにも興趣が増すというものだ。


なにかというと、カニ鍋ね。

映画館で見たときは気にしなかったんだけど、「劇場版ゆる△きゃん」にはカニ鍋が出てくるんだよ。 ストーリー上はあんまり重要でないエピソードとして。

フォト フォト


そして、カニ鍋といえば、うちとこではこの正月に賞味したばっかりだったんでね。

フォト フォト 


実際に美味いことを体得したばっかりだったんだよ。

フォト フォト



そのお正月の家族会で、おいらは飲んでー、飲んで、飲まれてー、飲んで♪をしてバタンキューになった。

フォト


河島英五 酒と泪と男と女


https://www.youtube.com/watch?v=tjrPAAiCbuA&pp=ygUV6YWS44Go5rOq44Go55S344Go5aWz




それでちょっとは反省して日本酒とワインみたいなチャンポンはやめにしたけれど、それでもおいらは飲み続けた。

バタンキューまではいかないけれど、毎日、毎日飲んだ。

昼は昼飯と一緒に角ハイボールやなんか。

フォト


夜は晩飯と一緒にビールや焼酎ロック。

フォト



さすがにちょっとマズいよ、こりゃ。

と我ながら思った折に、整体師が脇腹をグリグリしながら言った。

「肝臓が大分疲れてますよ。酒は控えた方がいい」

フォト


おいらはうーんと唸らざるを得なかった。

整体師が追い打ちをかける。

「とりあえず、1か月断酒してみたらどうだろう」

「1か月っすか」とおいらは悲鳴をあげた。

「友達から誘われてお茶だけで済ますわけにはいかん」

「そりゃそうだ、そういうときは例外にすればいい」

「今月末には息子らが集まって、家族会をやることになってる」

「そういうときも大いに飲んだらいい、問題は普通の家飲み。それはやめた方がいい」

「うーん、まあ、そういうことなら」

「あんまり固く考えないで。私だって週に一度は飲んでるんだから」

「じゃまあ、週に6日を目途に酒をやめるか」

こうして、おいらは酒を控える作戦に着手したのだった。


もちろん、外飲みは別だよ。

例えば昨晩、おいらはやけに苦労してTOHOシネマズのチケットを予約した。

この週末にヲタ仲間の総帥と新作を鑑賞することになってるんでね。

で、映画鑑賞会には反省会が付き物。そういうときはきっちり飲む。

フォト フォト


酒なくてなんで己が桜かな


週一ぐらいだったら、何もなくとも家で飲む。 酒をやめる、禁酒だ、断酒だと決め決めに決めすぎるとストレスがたまるからね。

フォト


でも、普段飲みはねえ、下手するととめどなくなるからね。

それにおいらには強い味方がいる。

ノンアルコール飲料だ。

フォト


これがけっこうバカにしたもんじゃないんだよ。

人がアルコールなしの環境に適応するために生み出した英知の結晶。

フォト



こないだの水曜も一人で晩飯を作って食ったとき

フォト フォト


いつもだったら赤ワインのボトルを開けるところを「ノンアルでワインの休日」にした。

フォト


なんで、一人で晩飯を食ったかというと、カミさんはお友達と両国にお相撲見物に出かけたからだ。

好取組が続いた日だったそうだよ。

なんつっても、横綱が復帰したからね。

そこに霧島がぶつかる。

今場所はなかなかのものになるんじゃないかな。

フォト フォト



一方、おいらの方はまだ、酒をやめて1週間半かそこらなんでね。

肝臓の具合がどうなってるかはわからんけれど、見た目には効果が現れ始めたよ。

なにかというと、出っ張った腹が引っ込み始めた。



いやあ、定年退職してフリーマンになって、基本的には言うことなしなんだけどね。

一つ困ったことがある。

それは腹が出っ張ったことだ。


そりゃそうだよ、なにしろ毎日が日曜日なんでさ。

昼から飲める。節度は保つようにしてきたつもりだけど、そうはいっても飲んだ。

まあ、酒はね、おいらは焼酎やハイボール、蒸留酒系が主なので、そんなには響かないんだけどさ。

肴をつまむ。酒だけ飲むことはまずない。なにかつまむ。

ポッキーでもせんべいでもクッキーでもケーキでもなんでもござれ。

これがよくない。デブの素。

フォト


で、酒をやめるということは、そういうデブの素を接取するのをやめることにつながるんだよ。



今日は午前中は整体院に行く。

で、脇腹をグリグリして肝臓の具合を診てもらう。


で、午後は保護ネコハウスに行って、ハヤトたちといちゃいちゃする。


で、週末は総帥と反省会で気勢をあげる。


フリーマン生活は引き続き順調だよ。


〆はこういう酒を飲めるようになったらいいなという歌。

河島英五 時代おくれ


https://www.youtube.com/watch?v=RwpW08trC64&pp=ygUM5pmC5Luj6YGF44KM
11 33

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る