mixiユーザー(id:555665)

2023年08月21日23:20

5 view

バディゴー!

さすがに暑さに耐えかねて、ここ数年ほったらかしだったカーエアコンにガスを補充した。

・ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード

ライアン・レイノルズとサミュエルおじさんの組み合わせというだけで面白いが、サルマ・ハエック演じるサミュエルの妻がブチ切れすぎてて最高。当然Fワードも数えるのがバカバカしいくらい乱れ飛ぶ。挟まれたレイノルズは気の毒というほかないが、デッドプール以上に痛い目に遭い続ける体を張った芸人ぶりと、その分のストレス発散とばかりにキレた終盤戦は痛快の一言。この3人が作品のほぼほぼ100%の魅力を担っている。新鮮味はまったくないのだがオープニングからずーっとハイテンション、銃撃戦、肉弾戦、カーチェイス、爆破、ギャグが次々と繰り出され、しかもダレない。
内容の割に長めの上映時間、シリアスなシーンもすぐにギャグに茶化されることは好みの範疇だがアントニオ・バンデラスの魅力のなさやフランク・グリロの扱いの悪さは大いに不満。
前作未見でも問題なかったが、観ておくとより2人の関係に味わいが増す予感。

・SF超人ヘラクレス

アーノルド・ストロングことシュワルツェネッガーの映画デビュー作。
シュワちゃんの演技が酷いとは聞いていたが、シンプルなのに歪なストーリー(起承転結の転がくるのが残り25分!)、ダラダラした会話とシーンごとに引っかかるテンポの悪さ、モサっとした画角、ワンパターンで起伏のない音楽、振り切れないユーモアと演技に限らず全てが牧歌的。事あるごとにというか脈絡も何もなくても脱ぎまくり見せびらかす見事な筋肉だけが見どころといって良い。
シュワちゃんの相棒となるプレッツィだけは良いキャラで、彼とヘラクレスの友情が迎える切ない結末には意外にもグッときてしまった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る