mixiユーザー(id:840598)

2023年01月22日01:41

153 view

自販機不可で

 飲み物に夏場は炭酸水は買いますが、普段ペットボトル飲料を殆ど買わず。

 しかし容器は欲しい、枕元に用意のペットボトルも水を入れ替えて、外出携帯用にしたりと。

 必要なのは200ml位の容器に、チョイとお洒落気な海外メーカーなのは、国産の水は容器が薄いのだもの。

 腐敗影響が薄いと気圧影響な水分程に容器は薄く、糖分たっぷりや炭酸水が厚いは必然ですが。

 水で有ろうと輸入品の容器が厚いのも、輸送リスクからですね。

 さて、クエン酸を日常使いにしていますのでの900gを購入、安全優先でオーストラリア品です。

トップ|NICHIGAオンラインショップ https://www.nichiga.net/smartphone/

 一回に使う量は匙一杯位では袋毎では劣化が早いに、容器5本に移し替えてに。

 口が広くサイズもジャストに、一昨年から発売のコカ・コーラの珈琲飲料を、容器目的で揃えた当時。

 最近もう1本予備用に必要だと、スーパー棚から取ったら、、、、

 容器薄い。

 そう言えば自販機に入っているのも見かけなく成りました、自販機にあの薄さはリスク必然ですわね。

 一応と買いましたが、内容物も変わってました、昔から泥水珈琲と言われてましたに、別ブランドを出しても原価価格に限界が有ろうよ。

 そう言えばスーパー置きのサントリー品も容器は薄かった、去年遠方でカフェインが必要で買ってしまいましたが、、

 常飲している方には失礼しますが、やっぱりサントリーはサントリーでしかない、コカ・コーラ珈琲もコカ・コーラ珈琲でしかない。

 TVCM展開製品は昔から殆ど信用しておりませんのは、こうした事からもでつ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る