mixiユーザー(id:840598)

2022年08月24日23:34

80 view

衣類は引かんと

 今日は年に二回の健康診断、職種が職種なので受診は義務に受けなければ、自費で診断書の提出外部が必要です。

 そして先週は夏休みで実家入り、体重調整が難しいに用心はしていましたが、帰宅してうっかりがドンと来た来た。

 休み明けの朝の体重計の数字に焦りの2kg増、健康診断まで3日だよ〜。

 夜に余計に食べなければ何とか成る、何とか成ったわ、急に増やしたならば同じ期間で減らすは可能、今朝は体重は戻ってました。

 因みにいい加減な年頃には、病気療養でもした場合のカロリー貯蓄のために、軽く背脂が有る程度のやや肥満傾向が望ましいと。

 しかし所詮は集団健診、身長と体重の比率だけで判定ですので、私の数値ではチョイ増えただけで脂肪量としてBに入る境目データに、鬱陶しいったら。

 それは骨密度数値がふた回り下の骨の重さは、ノーカウントの個々の体型は観ない集団健診。

 
 で、着衣のでまま健診で乗った体重計の数字を、そのまま問診票に記載とな?

 血液検査が有るので10時間前は絶食に、40分前に測ったばかりが、、、

 面倒なのでそのままにしましたわ、他で引っかからねば構わんに。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る