mixiユーザー(id:840598)

2022年08月11日22:51

48 view

潰されたら、そりゃあ

 ワイドショーと書いて霊感商法と読む、と言うと殆どの人が納得する状況が露見した、武漢コロナの扱い。

 専門家って何の?と、ウイルスとは全く違う専門家を出演ですから、内容はどの局見ても同じだ〜なの、未だに続く最多最多の、負け犬ループ

 一方、殆ど毎日放送する情報に対してアメリカでは常識が、局が博士号習得者を社員起用をしている事。
 
 殆ど毎日、それは経済。

 読むと株で損失するとの指摘の日経が、財務省広報紙と言われるのも、新聞社もTV局に同じ、よりも新聞社がソレだから、子会社は習って必然でしたよね。

 国民人当たり一千万の借金が、経済学者が鼻で笑う財務省の増税誘導の負のループ、借金ガーとの国債は、政府が子会社の日銀に購入させた資金です。

 一方、新閣僚で新たなる増税は必須に、夏の恐怖に幽霊よりも恐ろしい現実、更に世界では天然ガス争奪戦の今年の冬、ガスと電気料は更に値上がり必須も。

 対策は、せんだろうな。

 しかしこの記事、見出しで当のTV局が没落の恐ろしさだろうと瞬時に思った次第ですが。

 それよりも人間の方が怖いと呟いた方も有りますが、百田尚樹さんの新刊の「禁断の中国史」は、身の毛もよだつ史実の解説に、その内容を柱に番組を、、、

 駄目だわ。

 深夜枠でも、今時のTVでは内容からと両方の意味で
、放送不可能ですわね。


■「お盆の名物」心霊番組、なぜ消えた? ”幽霊より恐ろしいもの”が原因だった…
(Sirabee - 08月11日 04:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=7068673

 で、幽霊=オカルト、に昔のTVは霊感商法をそのままワイドショーに起用していました、宜保とか細木とか。

 霊感商法と言えば現在「消費者契約法改正」でYouTuber検索すると、解説チャンネルが出て来ますが、先祖が壺だ数珠だと商売は成り立たなくに。

"【渡邉哲也】安倍政権は統一教会などの霊感商法の被害を大幅に減少させていた【改憲君主党チャンネル】" を YouTube で見る https://youtu.be/YDI1AT19wzI

 アベガーは「習近平の強烈な嫉妬が起点」ですが、安倍総理の法改正に、ネタを潰されたワイドショーの恨みが上乗せで、既に真相は立証しているモリカケサクラで総攻撃か?

 とチョイと推測してしまいますが、昨年の東京五輪よりも、安倍総理の国葬後に三期目就任式典では、習近平の面目丸つぶれは必須。

 中止失敗に幹部粛正は必然に怯える、アベガー総動員の底無し沼の地獄絵図。

 デモに混じっての中からも、国民動員法が発令されているは容易に推測出来ますが、それに無頓着なお花畑の方が、私には恐怖です。


 因みに弟の岸信介前防衛大臣の、長身イケメンの超サラブレッドのご子息が、現在は秘書として政治就学中との事。

 将来は、総務大臣に就任でモリカケサクラの仇を打って貰えればと思いましたが、元凶の毛沢東認可メディアの朝日新聞は没落後の筈でしょうも、マスコミの恐怖ですね。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る