mixiユーザー(id:12898330)

2022年06月22日21:05

81 view

網羅論

「網羅」という思考行為に着目して思考の枠組みを再考したい

例えば人間が執り行う「思考」をもし網羅的に分類できていたと仮定する。
そうすれば人間の考えることを削除法や分類法に沿って切り分けて特定できる。
もし人工知能を設計する場合は、それぞれ分類され特徴づけられたそれぞれの種類の
「思考」がしかるべきときにトリガーされて想定どおり動作を開始してしかるべき結果を
導き出すまでの一連の動作をするように設計すればいい。
というように「人工知能設計」という一つの問題解決に方針が決まりうると思う。

網羅された情報群もしくは知識総体は各分類ごとにチェックリストに照らして
マッチングしないものは可能性から外してマッチしたものに着目して考えればいいという
ような分類表からの参照、切り分け、そして削除法の組み合わせで解答を得る
アルゴリズムを構成できる。

このような思考の枠組みに沿って問題解決または意思決定およびこれらの準備的思考を行う思考の枠組みを俺は勝手に「網羅指向」と名付けたいダニ

問題解決法は微分方程式をセットアップして計算する以外にもいろいろある
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する