mixiユーザー(id:65849887)

2022年06月21日06:44

13 view

いつものように点滴終了後スーパーマーケットに買い物に行って帰宅しました。

 通院で点滴終了後、近くのスーパーマーケットに買い物に行って帰宅しました。

 通院日はいつも同じパターンです。

 12時過ぎにスーパーマーケットに行くと買い物客は空いていてレジも早く終わります。

 レジは、半分セルフになっています。

 プリぺーどカードを使う場合はレジで精算は終了します。

 しかし、現金支払いの場合はお金の支払いだけは自分で機械にお金を入れないと生産できません。

 新型コロナウィルスの影響等で商品を触ったその手で現金を触るのはある意味不衛生になるというかウィルスの感染リスクなどがあると考えたのか、半セルフのレジにしたみたいです。

 現金支払いの客は特に高齢者は細かいお金も出すので、時間がかかり次の客はレジで待たなければならなくなるので、たまったものではありません。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する