mixiユーザー(id:3672419)

2022年05月17日20:52

28 view

お〜〜〜〜〜の〜〜

eigamuro #note https://note.com/notes/nb06f0a0eb291

尾野真千子、に関してです。(*^_^*)

『エヴェレスト神々の山嶺』(2016)を見て、ベースキャンプで山に向かって怨みごと?を言うシーンで。。?違和感感じて。その女優が尾野真千子と知った。
検索してみたら、なんと『そして父になる』(2013)に出てたと判り、再見。(DVD買ってあったから)なるほど!福山雅治の妻役だったんだ。
そうして、今回、『探偵はバーにいる2』(2013)と『神様はバリにいる』(2015)を借りてきたら、ら、なぁ〜〜んと、どちらにも尾野真千子が出てる!ではありませんか。。!!(゚o゚;)
これは!全くの偶然。意識的に選んできたのではなかったのだが。たまたまそうなった。(゚o゚;)

なんだこりゃ。。!?
&また、バリに行きたくなっちゃったなぁ〜
ってぇことがあった、のでした。

そうして。
今回、また。『真幸くあらば』(2010年)。

これは、・・・え〜〜〜っと。
あ!上島竜平からだ。上島竜平と阿部サダヲが似てるってぇ話しから、→大人計画→松尾スズキ→本谷有希子→御徒町凧、と、きて、御徒町凧が監督してた映画があってビックリ目exclamation ×2、それが
『真幸くあらば』だった。

この映画、知らなかった。みてない。
製作者は奥山和由だけど、プロデューサーに(あのブースタープロジェクトの)中林千賀子がいて、これまたビックリ目exclamation ×2

そして、尾野真千子。。!!
尾野真千子の全裸自慰シーンがあるそうで、こらまた、なんと、ビックリ目exclamation ×2した。

それにしても・・?
なぁ〜〜〜〜〜〜〜んで、御徒町凧が監督だったのだ。。?
全く、ほんとに、スッゴく不思議。
小嵐九八郎原作の小説で、脚本が高山由紀子、制作プロダクションは東北新社クリエイツ、製作委員会に、東北新社、バンダイビジュアル、エイベックスエンターテイメントなど、
配給がティジョイ。
音楽監督に森山直太郎がいるから、この人がらみかもしれない、なぁ〜んてふと、なんとなく思ったりしたのでした。



ついでに。奥山和由。
この人も、なかなか興味深い。
映画ファンドを(日本で)初めて始めた人だった。
1989年『226』(五社英雄)で。
その後、松竹から去った後につくった『地雷を踏んだらサヨウナラ』(1999.監督、五十嵐匠)、この映画の配給がシネカノンだった。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する