mixiユーザー(id:840598)

2022年05月10日04:38

133 view

出世して就任出来ると?

 日銀は政府の子会社、何故にこれが記事になるかは、朝日系の時事通信としては正しい姿勢。

 そしてこの常識を、安倍元総理がわざわざ言うには、次の総裁が日本経済の足を引っ張る可能性を示唆に、何もしない現政権。

 で、安倍の文字しか見えない同方向連発には、日銀総裁は一般企業と同じく社員が出世で就任すると思っているのでしょうね。

 これは菅前総理が国防妨害の為に会員を除外した学術会議の件で、横暴だとSNSに振り撒いたと全く同じ現象で。 

 そもそもスパイ防止法が有れば一発解消な筈が、現政権では未だに放置。

 そして嫉妬が起点の共産思想に、金持ち憎しで産業潰して雇用消滅との位な、簡単な勘定も理解出来ないが、結果は民主党政権期での日本経済の没落への道。

 安倍政権で失業率が低下まで来て、ようやく給与が上がる兆しが出て来たが、武漢コロナの現状で。

 先ずは雇用死守に企業倒産回避に財政出動に至り、国民への10万一律給付の一方、現政権では増税の可能性が指摘されています。


■「日銀は政府の子会社」=自民・安倍氏
(時事通信社 - 05月09日 19:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6950166

 
 さて安倍元総理をガーガー避難は、逆を返せば共産消滅の危機ですから、必死に成りますね。

 国境の無い記者団の報道制限ランキングで、日本は71位に位置した通りに、放送しない自由のNHKの放送姿勢が語っていましょう?

 これは、株式で利益を上げたいならば日経を読むなとの根拠に通じるかと、マスコミは数字勘定の能力が劣る為と、海外情報に日本語しか解らないも。

 日銀は政府の子会社だから、政府が発行の国債を日銀が買うのですが、その国債発行数だけで未だに国の借金がと、、、

 そしてバランスシートが読めないと指摘される文系中心の財務省官僚は、世論が経済無知は必須ですから、マスコミに誘導記事を書かせる絵図で。

 最低限の経済知識は義務教育の必須科目では無いが、問題の根本でしょうね。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る