mixiユーザー(id:8729247)

2022年03月30日15:04

334 view

子供を産めば母乳が出る、は間違い

https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=6904707&media_id=128

母乳は出るもの、と思ってはいけない。

この文章は「災害時など環境の激変や精神的な強いストレス」があると
出ていた母乳が止まってしまうことがある、という話だが、
そんなものが何もない、ただ普通にお産しただけ、経過も順調出血も少な目、でも
出ない人は出ない。
乳がでかくても小さくても、出るときは出るけど出ないときは出ない。

そういうときに大事なのは、「無理をしないこと」。

いい粉ミルクがたくさんあるんだから、無理にしぼりだして
おっぱいを傷だらけにする必要はないんです。
産んで1週間後くらいに急に出始めることもあるけど、
それを待ってたら赤ちゃんが飢餓状態になって脳の発育に悪いので、
ちゃんとミルクを足してください。
一度ミルクを吸わせると乳首を吸わなくなるからダメ、っていうのも
ただの都市伝説です。
本当にそうであっても、母乳を哺乳瓶に入れて吸わせればいいだけのこと。

もう一度書きます。
子を産めば絶対に母乳が出る、
しかもその子の発育に十分な量が十分な期間出続ける、
なんてことはありません。
出る人がいたら、ラッキーなんです。
出ない人がいても、別にその人の「努力や食べ物」のせいじゃありません。

母乳が出ないときはミルクにしましょう。
災害時には、最近では「液体ミルク」(粉末を溶かすんじゃなく液体状になってる)が
支援物資としてくることも多くなりましたので、
乳しか飲めない赤ちゃんのいるご家庭がもし万が一災害に遭ったら、
避難所で「液体ミルクがあったら教えてください」と言っておきましょう。
世話している係の人が「液体ミルクが必要な赤ん坊はここにはいない」と
誤解して物資を他に回してしまうかもしれないのでね。

一応、念の為書いておきますが、
上記した内容と「母乳バンク」の話は全然レベルが違います。
未熟児で生まれるといわゆる「ミルク」では消化できず、
他人のものであっても母乳が必要な場合があるのです。
母乳バンクはそのためのもので、ミルクを飲めば消化できる元気な赤ちゃん用ではないです。

追記;
この日記のもとになった文章を改めて読んだら
「避難所では粉ミルクを70度以上のお湯でといて2時間以内に」とか
書いてあって、
「あっはっはー、避難所なんか行ったことないシアワセな先生なのねー」
と思い切りバカにしてしまいました。
避難所に70度以上のお湯があったら、それこそラッキーですよ。
停電してたら電気ポットは使えない、避難所にガス給湯器がなきゃお湯は入手不可。
カップラーメンを水でふやかしたりそのままかじったり、という話があるくらいで、
赤ん坊のミルクをきちんと溶解できる温度のお湯なんか、

どこにあるんだ?!

ワシらがどうしてもだめなときこうしろ、と教わったのは
「コップの水少しに粉ミルク少しを入れて、粉が水に浮いた状態のまま赤ん坊の口に注ぎ込む」
です。
当然むせますけど、少しずつなら入ります。
もちろん紙コップのふちを折って注ぎ口にして使うんです。
一度使った紙コップはもう使えません。消毒できないからね。

哺乳瓶のないときでも、紙コップに液体ミルクいれて飲ませるほうが、
どれだけ赤ちゃんのためにいいかわかりません。

いつだったか、北海道の避難所に救援物資として液体ミルクが届いたとき、
役所の人間によって「飲ませるな危険」と書いた紙を貼られて放置された、
その写真が目に焼き付いて離れないです。
「母乳が一番」「こんなものあると母親にさぼり癖がつく」
とかいう会話が聞こえるようだ。
母乳神話もいい加減にしろ、母親は乳牛じゃない。
33 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031