mixiユーザー(id:8729247)

2022年03月22日13:07

251 view

ナチス・ドイツがやったこと

当時のドイツと国境を接していた国に、チェコスロバキアがある。
ナチス・ドイツはチェコスロバキア国境の街にドイツ系住民が多いのに目をつけ、
「自治区」を作るようにそそのかした。
勝手に自治区を作れば当然、国は排除しようとする。
…国の法律守らないとか国に税金払わないとかやりはじめるのでね。
で、ナチス・ドイツは「ドイツ系住民が虐殺されている」と言って
チェコスロバキアに「侵攻」する。
これをなんとか仲裁しようとイギリス、フランス、イタリアが乗り出して
(イタリアは当然、ナチスとファシスト仲間です)
なんとびっくり、自治区をドイツに併合するのを認めさせてしまう。
イタリアはともかく、イギリスとフランスは
「チェコスロバキアの国の大きさに比べたら大した広さじゃないじゃん」
「そのくらい認めてやればドイツもおとなしくなるでしょ」
と考えたようだ。
ところが、ナチス・ドイツは結局、チェコスロバキアの西半分を併合、
その次にやったことが「ポーランド侵攻」つまり第二次世界大戦のはじまりとなる。

なんか最近聞いてないですか?
自国と国境を接した他国の一部を「共和国」と勝手に認定し、
ここの住民が虐殺されていると言って「侵攻」し、
停戦の条件に「国土の一部割譲」を持ち出し…っていう流れ。

ゼレンスキーがネオナチかどうかは知らないけど、
やっていることの内容を見れば、
ロシアはナチス・ドイツそっくりだ。

■ナチスの収容所生き延びた96歳死亡 ロシアと激戦の街で住居に砲撃
(朝日新聞デジタル - 03月22日 07:23)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6894147
20 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031