mixiユーザー(id:840598)

2022年03月20日10:58

56 view

味噌ピー、確かに

 おはようございます、毎度の寝落ちの朝で。

 さて、昨日の日記はニュース引用で成長期に必要な栄養とかの話でしかたが、じゃあ自分の子供時分は?と振り返ると。

 甘味よりも塩味の選択でした、とは低体温体質だからで、月日は流れる十数年の現在の平均体温話、36.2です。

 ですから血圧を上げたい味覚に向くに、糖分がエネルギーの元と言っても補給しただけでは熱は上がりません。

 そして今は甘味はそこそこ食べていますが、子供時分に何故に母親が好むか解らんに、味噌ピーが有りました。

 味噌は塩味の観点だった子供の思考です、そしてご飯のお供に買っていたので更なる解らんで。   

 しかし現在、昨日の買い足しにスーパー特売週に入っていたからと、買い物籠についつい入れる、お好み箸休めに昇格。

 その特売週の品目は、梅干しと煮豆。

 味噌ピー、、、、煮豆か?

 しかしスーパー業界には煮豆の部類らしいです、外のスーパーでも煮豆の棚に並んでいましたし、きちんと値引き対象に入っていました。

 で、当のスーパーは関東圏のサミットですが、特売品目が微妙なんですよね。

 毎週末の米類は粒麦買うのに助かりますが他の食品で週では、カレーの日、海苔の日、スパイスの日、コーヒーの日、チーズマーガリンの日、プリンヨーグルトの日、等と。

 それに梅干し煮豆に並ぶ解らん品目が、オリーブオイルの日。

 大量に買うは先ず無いでしょうし、何故にオリーブオイルなのだか、特殊な仕入れルートが有るんでしょうね。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る