mixiユーザー(id:840598)

2022年03月09日22:54

78 view

助手席には誰も乗ってない、、

フォト


 今日は運転免許証の更新に、おむすび持参で行ってきました片道チャリ30分強。

 途中道中には都立公園が有るので、帰りに梅見でおむすびの目論見にサイクリング気分で、天気が良くて良かったと。

 さて、免許更新に要持参は、更新通知と免許証とボールペン、本来写真は不要でしたわ、撮ったのを使いましたわ、極めて老け顔でしたわ、写真失敗しました。

 そして青切符の三年更新ですから、二時間講習付きでその時にボールペンを持参と。

 何を書くか?

 安全運転自己診断表の設問に○✕記入を入れる為、事故要素の6問5項目で当人の要注意を、自己判断をするのですが、集中力の項目で解らん質問が、、

 助手席に同乗者(成人)がいると運転しやすい。

 いやいや、そもそも助手席に座られたら邪魔じゃん、とソレに突っ込んだのですが、帰りの道中で気が付いた。

 あぁ、私は仕事でしか運転しないわ。

 助手席に座るは後部座席に座り切れないお客様ですから、最低三人以上の乗車客で、そして左視野が妨げられる。

 そう、助手席には見ず知らずの他人様しか座らないのですから、当然に邪魔でしか成らないに。

 

 助手席に誰かが乗る様な生活変化が、有れば喜ばしい事ですが、これもご縁有っての事ですから。

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る