mixiユーザー(id:363005)

2022年01月10日09:45

82 view

初トリキ

金曜日の夕方に三省堂書店本店に行った話は前回の日記に書いた。
その後に入ったお店、実は鳥貴族。鳥貴族ってそこら中にあるし、安いし、敷居が高い店ではまったくないのだけれど、何故かこれまで入ったことがなかった。旧友と久しぶりに会うことになったので、場所はトリキにしようと提案したのはワタクシ。

で、感想ですがやはりいいところですね。極めて素朴な感想だけど食べ物も飲み物もちゃんと美味しくて、値段も真っ当というかお値打ち。業態はぜんぜん違うけどユニ○ロみたいな印象。
看板メニューの焼き鳥は国産の生鮮肉を店内で串打ちすることにこだわっているそうな。安い居酒屋チェーンだと中国やタイで串打ちして冷凍したものを使うのが当たり前になっているし、そこまでではなくてもセントラルキッチンでまとめて串打ちしたものを店舗に配送するチェーンもあると聞く。でも鶏肉って鮮度が落ちやすいので、食べる直前に串打ちするほうがやはり美味しいのだよね。肉自体は普通のブロイラーなんだろうけど、充分楽しめた。
それからアルコールにもびっくり。食べ物も含め全品327円(税込)の均一価格だが、ビールはプレモル。それも小さなグラスではなく、そこそこ量が入るジョッキ。ウイスキーの知多やジンの翠など、やや高級なブランドも注文可能。これらはさすがに量は少ないけれど、美味しいものを少量いただくというのは全然アリだろう。
常連になるつもりはないが、1年に2・3回くらいは行ってもいいな。調べたら我が家の近くにもないことはないので、また何かの折に入ってみよう。
2 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する