mixiユーザー(id:11464139)

2021年11月20日14:05

146 view

久保田耕民に捧ぐ その後2

第2話に、耕民と「たけ」の結婚について書きました。

たけは14歳で耕民宅に青森から来ましたが、
たけにはまだ月経もなく、母と一緒に来阪し、
母も結構長い間同居していたと言います。

さて、その耕民とたけの結婚写真が出た!

フォト

今日、裏書を発見したんですけど、それには、
「大正八年五月十七日撮影結婚記念 久保田香雲氏 竹子」とあります。

香雲は耕民になる以前の画号ですが、
「氏」がついていることから、
たけの母が書いたものだと思われます。

「竹子」って・・・・
ぼくたちは「たけ」という名前しか知らなかったんだけど・・・・。

竹子さん、この写真に写ったときには何歳だったんだろう?

耕民の16歳の写真は、
見た途端、おじーちゃんだ!とわかりましたが、
おばーちゃんのこの写真と、
ぼくの見知っているたけの顔とは、
いくら眺めても全くつながりません。

まさか別人、なんてミステリーはあり得ませんけど。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する