mixiユーザー(id:33720481)

2021年11月07日19:22

69 view

夕方6時ドラマ知ってますか?

ふと 思い出したのだが 昔は夕方5時から(きっと子供向けの)ドラマが始まった。
大昔はラジオドラマで 笛吹童子 紅孔雀 魔法のパイプ(黒柳徹子が出ていた)は5時から、6時からは、”向こう3軒両隣” と”一丁目一番地” が長い間続いていた(ともに黒柳徹子が出ていた)。僕も大きくなり この時間に家にいることがなくなった頃は もうテレビドラマになっていて 母が「ひょっこりひょうたん島」を見ていたらしい。帰省するとドンガバチョがなにをした、なにを言った、と面白そうに話してくれた。ず〜っとあとになるが、プリンプリンプリンセス?といったのがあって、水中都市(海中都市?)があり そのあとに里見八犬伝、人形劇三国志とつづいたような・・・このほかにもいろいろあって ずいぶんと長い間この時間のドラマを見ていた(ほかのドラマはなにも見なかった、金八先生ほかなにも見てない)
思い出してみると、”ゼロゼロセブンへんなきぶん”という諜報員がいて、活躍を実況するのが ”あるとこ中央放送局”で そのアナウンサー達が”鼻のアナウンサー”と ”私ははなのアナウンサーの妹の いものアナウンサー” の二人だった。面白かった。


2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する