mixiユーザー(id:1387249)

2021年10月29日23:26

49 view

スパタイ2021/10/24感想

自分は苦手な食べ物はウドかパクチーくらいかと思ってましたが、
デキストリン・スクラロース・アセスルファムKが含まれた飲食物も苦手と最近気付きました。

贅沢になったつもりは無いのですが、それらを含む物を摂ると高確率で下痢になるので・・・
プロテイン15g入ったパックの飲み物とかありますが、
出来れば、砂糖とか入ってカロリーが上がっても良いので、
前述の3つは入れない製品も作って頂きたい‥‥

昔、友人たちと
「初代ドラクエの竜王が、味方になったら世界の半分をお前にやろう、って言うけど、
OKしたら、ふっかつのじゅもんを言ってきてフリーズして、
そのふっかつのじゅもんを入れたら、レベル1の武器無しからやり直しさせられるぞ」
「騙し討ちされた様なもんじゃん」
「器のちっちぇえウソつき野郎だな」
「有能そうな相手はKOした後、部下に登用するギース・ハワードって凄かったんだな」
「ギースはテリーたちを無視する事も出来たのに、堂々とタイマン張る舞台を用意したし、
城の奥にこもってスタミナ(MP)切れを狙ってる様な竜王と比べたら、ビリー・カーンに紅蓮殺棍されるレベルで失礼」
「ベガもキャミィとかは洗脳してるけど、バイソンとかには給料を払って部下(四天王)にしてるし、竜王よりはマシか」
とかダベっていた事がありますが、

(ドラゴンクエストビルダーズってゲームだと、
舞台は初代の勇者が竜王の申し出を飲んだIFの世界で、
アレフガルドは荒廃して、初代の勇者は「セカイノハンブン」と書かれた小屋に幽閉され狂人化して見た目も変質者で、
(ドラクエ3のオルテガをディスってる訳じゃないです…)
主人公に倒された後も、初代の勇者が正気に戻る描写は一切無いとか・・・
やっぱり竜王はウソつき野郎な様で。)

冷静に考えたら、侵略活動し多くの人間を手に掛けてきた奴の言う事なんか信用出来ませんよな。
それに、勇者が倒す相手は後は竜王のみだ!って状況になってから言ったんじゃ、
悪役が「金はいくらでもやるから見逃してくれ」と命乞いしてるのと大差無いですし。

本当に約束を守らせようとしたら、そいつ以上の力を持った人や組織が目を光らせていないといけませんね。

現実でも竜王とまではいきませんが、
求人情報で良い条件を書いてるけど入ったら全然違って悪かった話は割とよく聞きますが、
やっぱり、頭は良いけど性格クズそうなトップや幹部に比べたら、
頭はアホでも優しそうなトップや幹部の方が良さそうな気がするこの頃です。

●仮面ライダーリバイス 第8話 家族の休息、天国と地獄!?
敵も味方も五十嵐家の旅行先のホテルに来て、
ホテルの控室で仮面ライダーになって小競り合い。

しかも、大二の体を乗っ取ったカゲロウが、
母へのサプライズをした時にカミングアウトしエビルとなって襲い掛かり暴れる始末。

‥‥五十嵐家にとっても、ホテルにとっても災難だな‥‥

555の草加の様に長い期間ネチネチ足を引っ張らなかっただけ、マシと考えるべきか。

サプライズの時に敵幹部3人もホテルの人に化けて花びら撒いてて、笑いましたが、
ヒロミがデモンズとなり、エビルを止めようとするのを、幹部2人が止め戦いに。

そして、ニンニンジャーの天晴・風花のお父さん役だった矢柴俊博さん演じる人の家族も、五十嵐家を見張っていた!
カゲロウが襲い掛かってる時も静観してるぞ。
この家族も、色々調査してくれる常連客と同様、クウガの警察並みに有能な仲間と思ってたのに!

さすが、マイミクさんの天さんが、
「パッと見、気の良さそうな人だけど、実は裏の顔が殺人鬼でも『でしょうね』となりそうな配役ベスト3」
で1位に選ばれただけありますよ。

フォーゼモチーフのコングのスタンプを使って戦うも、エビルとの勝負は水入り。
デモンズも幹部2人相手に良い勝負するも、やっぱり水入り。

母は一輝に、大二を助けて、と言ったのは、助けられるのは一輝だけと最後の希望にしてるからですな。
人を幸せにするなら、まず自分が幸せになれ、
とナコりもののテーマみたいな事を言ってましたし、
親としては子供3人ともかけがえのない子だよ。

そして、ジョージさん。
「なぜ彼(五十嵐家の父)は無意味な動画配信を続けているのか?」
多くのユーチューバーに刺さる様な事を日曜の朝から言うとは中々の人物ですね。

●機界戦隊ゼンカイジャー第33カイ!グレートティーチャー鬼使い!
介人はゲゲが逃がしてくれたのを不審に思ったのか、ゲゲは双子なのかブルーンに聞くも聞いた事無いと言われる。

で、ガクエンワルドの能力で街中がクダック養成のスパルタ学校になり、卒業出来ないとずっと軟禁されるらしい。
学校はこんな縛る所じゃなくもっと楽しい所だ、と介人が言うのが、ヒーロー番組は教育番組と言われただけあると感じました。

合格したらガクエンワルドの校長室に行けるが、先生のステイシーが出すトジテンドの問題がカルト過ぎる。

で、セッちゃん曰く、ファイブマンのギアは勉強が出来る様になるのか。

そして、不良っぽい介人・ジュランが30分前にちなんでか、フォーゼの如月弦太朗っぽかった気がします。
暴れて、校長のガクエンワルドが出てきて、説得に感動したフリして、攻撃にバリア出来るネクタイを外すと、手下のネクタイも消えた。

混戦で倒し、
巨大ロボ戦でニュークダイテストを呼ばれるかと思いきや、量産は出来ないらしく、
問題を解かないと攻撃出来ない特殊能力を出されるも、マジーヌが簡単な問題に変えてくれて勝利出来た。
マジーヌならステイシー先生の出した問題を簡単な問題に変える事も出来たかも知れませんが、結果オーライですね。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記