mixiユーザー(id:11174455)

2021年05月30日21:23

90 view

ごんぞう 八本松製麺所

仕事道具が壊れたのでアマゾンにて急ぎ手配したところ、全く身に覚えのない工作機械が届きました。
運送屋さんは発送元に送り返すのでアマゾンからの連絡をお待ち下さい、とのこと。

そしてアマゾンからはアプリ上で、「注文がキャンセルになりました。後日返金致します」的な通知が。


…謝意なし笑





【わいるどラーメンごんぞう】広島県東広島市

2021.05.24
緊急事態宣言下、20時までの営業。
閉店間際に滑り込みました。
たま〜に食べたくなりますね。

アルコール以外の飲み物、ご飯類、調味料など持ち込みOKとなっております。


『ラーメン普通』700円
『辛いポン酢』50円
フォト フォト
フォト

ニンニクカラメで。

非乳化にこだわった甘め二郎。
麺や豚の各パーツも本家と比べ遜色のない出来栄えです。

初トライの辛いポン酢(ノーマルポン酢は30円)は確かに辛いが相性抜群。
フルボリュームはさすがにキツくなってきた昨今、つけ麺風に使うことで随分と食べ易くなります。
スキヤキもウマいけど個人的にはこちらの方が好みかも。


豚は終了間際のサービス増量だったのかな?








【八本松製麺所】広島県東広島市

2021.05.29
昼の部はイートインのみ、夜の部はテイクアウト・デリバリーのみの営業(前日までに予約しておけばイートインも可能)だそうです。

フォト

そんな事とは露知らず夜の部にやって来て、流されるがままテイクオフ。

メニューはつけ麺(海老、魚介醤油)、油そば(秋刀魚)、他にサイドメニューがそこそこ。
魚介醤油つけ麺はイートインでは取り扱いがないかも?と思ったけれどこの日は売り切れ(?)でした。


『つけ麺 海老』980円
『名物えびめし』680円
『揚げ餃子(5ケ)』480円
フォト フォト

つけ麺は自分では食べなかったのでノーコメント。

えびめしは何となくそばめしチックな食べ物と個人的には感じました。
海老要素はトッピングされた剥きエビの他には特に伝わらず。
しかし名物と銘打つほどであれば相応の工夫が凝らされた自信作なのだと思います。

揚げ餃子も普通かな。
ここに限らず焼き餃子は取り扱いがないのに揚げ餃子だけラインナップ、という店が時々あるけど…あれって何ででしょう?






note
【らーめんに対するスマートじゃないアプローチ】

→ https://note.com/hrn308/n/naf0ef2fcafc0
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る