mixiユーザー(id:1810450)

2021年04月05日07:13

71 view

GoToトラベルが感染拡大の原因になったという科学的根拠はない

GoToトラベルが感染拡大の原因になったという科学的根拠はない。GoToトラベルを停止したのが2020年12月28日。あくまでひとつの指針だが2020年12月28日時点での全国の新規感染者数は2,408名。2021年1月7日の7,949名をピークに2021年3月8日には600名までに減少。この現象がGoToトラベル停止によるものか緊急事態宣言によるものかもしくは季節的なものなのかは判断は難しい。但し、ここ数週間ではまた増加傾向(3月8日600名、3月15日695名(+95)、3月22日817名(+122)、3月29日1,345名(+528))になっているのも事実である。科学的根拠には乏しいが心理的にここで越境移動を促進するであろうGoToトラベルの再開はほとんどの国民の賛同を得られるとは到底思えない。「全員、家に引きこもって、表(玄関)閉めときなさいって。これじゃあ、日本経済が止まってしまう」確かに間違いではないがそれは旅行に行くことだけではない。「隣近所に信頼できるお医者さんが、みんないてくれる」新型コロナウィルスに関しては隣近所に対応できる医者(病院)はそうそうないはずだが?約1,400万人の人口がいる東京都ですら新型コロナウィルス対応病床が5,000病床である。単純計算で2,800人に対して1つの病床である。これで十分と言えるのだろうか?地方ならなおさらである。少なくともGoToトラベルを再開するのは今ではないということは間違いないだろう。
「「みんな常識があるんだから、大丈夫」と明言。」このご時世に5名以上でステーキ会食をしたのはどこのどなたでしたか?その常識が欠如している国会議員に言われても全く説得力がない。
■二階氏、GoToトラベルの必要性強調「恐れとったら何もできない」
(朝日新聞デジタル - 04月04日 15:36)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6472055
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930