mixiユーザー(id:8729247)

2021年02月15日17:47

249 view

コロナ感染者はコロナ患者ではない!

…というコメントがまだなかったので自分が書いてみた。(笑うとこ

あのね、確かに「感染者」と言う場合には
「コロナ検査陽性になった」という意味なんですけどね。
咽頭だか唾液だかでコロナウイルスが検出されたんですから、
単純に「コロナがいたところを触った手からコロナが出た」ような話じゃない。
…コロナウイルスに接触しただけで陽性になる、というコメント前にあったけどさ。
コロナウイルスが飛んでいそうなとこを一生懸命なめたあとで検査する人、いる?
体内にコロナウイルス入ってある程度時間たって
体内でコロナウイルスが増殖したからこそ、咽頭とか唾液で検出されるんでしょ。
そういう人を「感染者」と呼びます。

そういう「感染者」はその後ふたつに分かれます。

1)陽性に出てからずっと症状ないまま、数日後に検査が陰性になる
これはそのお方の免疫ががんばってコロナウイルスを退治したってことですよ。
最後まで無症状のまま陰性化した場合、周囲に感染させる可能性は低いとのこと。
たいしたウイルス量にならないのでばらまかない、ってことですね。

2)陽性に出てから7日から10日以内に症状が出て「患者」になる。
この場合、「症状が出る」2日前には体内ウイルス量が急増して、
接触した人間に感染させる力を持つことがわかっています。

「症状ないけど検査陽性」の方々が1)になるか2)になるか
今の段階では区別ができません。
今後何か発見されて区別できる日が来るかもしれないけど、今じゃない。
ってことは、感染者は隔離(自宅でも療養施設でも)しておかないとダメなわけです。
最低でも10日間ってことですね。
最長で14日目に症状が出た例があるので、慎重にやるなら14日間ですが。

そしてここからが重要なんですが、
日本中の重症病棟を数か月占領しているコロナ重症者の方々は
(いったん呼吸器につながれたらまず1か月は回復にかかります)
そういう「感染者」の中から出た、ってことです。
感染しなきゃ重症化しないんですよ。
だから重症者を減らしたいなら、感染者を減らすしかないわけ。

お店を休みにして経済活動を抑制すると自殺が増える、
コロナ死者が減っても自殺が増えたら同じ、っていう意見も聞きますけどね。
政治やる方々が「感染者減らしたいから経済活動減らせ」と命令なさって、
その結果収入なくなって生きて行けなくて自殺するなら、
悪いのはコロナじゃあなく「収入補償もしないで休ませる政治がわ」でしょ?
お金ちゃんともらえてたら、自殺しないで済んだんでしょ?
じゃあきちんと補償しないとね。
そのために巨額の予備費を含む予算を組んだのではなかったでしたっけ?

■東京都がコロナ感染者数を修正 838人分を新たに追加
(朝日新聞デジタル - 02月15日 17:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6413554
15 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28