mixiユーザー(id:840598)

2020年11月12日11:39

79 view

夜香る、夜明け前

 おはようございます。

 昨夜は友達と久々に神保町で飲みに22時前に帰宅も、イス寝落ちでアカンと風呂と股割りはして布団に。

 そんな昨日は午前中に本の整理から古書に出し、帰りにいつもの百合と小菊とをに花屋に寄って、つい花の季節感の話を。

 何しろ冬でもスイカが有る時代、まあ購入定番花も同じですが、他の花は小売店には季節にしか入らないが。

 で、私のスイカ出しには枇杷の流れがセットが大概、枇杷が減ったの件に。


 しかし枇杷はこれからが花の季節、夜通ると香りに気付きます。

 花が咲いて実が熟すのまで半年、夏に備えての滋養に効果が有るだろう、と思い最初は注視して枇杷の季節が楽しみに成りました。


 因みに昼夜の香り差に南国系のシュロやジャスミンですが、こちらは夜間の方が虫が活発化での進化だろうとの事。

 じゃあ枇杷?で検索を引っ張ったら、原産は中国南西部、、、


 南西部とは南国原産ですね、だからか寒さに弱い自家受粉だとか。

 寒いけれども夜の散歩も、今の時期は楽しみがありますよ〜。

 私の場合は、夜明け前に出勤で気が付きですが。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る