mixiユーザー(id:840598)

2020年10月15日23:32

125 view

無料は誰が?

 さて「太平洋ダイヤモンド戦略」を聞いた事も無い、としたら貴方は立派な、フェイクニュースのネギを背負った鴨です。

 とした情報貧困者は、将来へ暗闇を歩くと同じ。

 新聞三紙と地上波の情報鵜呑みは、現在アメリカと中共は戦争状況だとも知らない、危険な事。

 まさか今のワイドショーの花形、学術会議が日本に無くては成らない権威の有る機関だと、、思って無いですよね。


 そんなフェイクニュース基準が解るのは、アメリカ大統領選の扱い方ですが、トランプ大統領が再選での存亡危機感に、左巻きグループは必死です。
 


「フェイクニュース見破る自信ない」7割近く 男性は見抜く自信アリ? MMD調査
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&from=diary&id=6268171


 さてフェイクニュースはインターネット情報から出た物。

 そしてネットニュースは無料だから信用出来ないと、語った方に遭遇。  

 無料、とは? 

 多分NHKはとか新聞を読んでるからと至るのでしょうが、インターネットの普及で、地上波報道こそフェイクだと周知されて来ました。


 朝日や毎日や中日東京のどれか一紙しか購読していないならば、産経新聞を読み比べれば、見えて来ます。

 ラジオならば文化放送の「おはよう寺ちゃん」ネットならばYouTubeチャンネルの「虎ノ門ニュース」ですね。


 
 正確な情報は、将来への灯り。

 しかし購読料を払って、自分からお先真っ暗にしていると気付いて無い恐怖。

 国会がワイドショースタジオ化されてしまう状況なんですよ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る