mixiユーザー(id:20785476)

2020年05月15日05:33

64 view

没後20年

ジャンボ鶴田さんが亡くなって20年が経過しました。
49歳で亡くなり、前年のジャイアント馬場さん、後に試合中に亡くなった三沢光晴さんと、馬場さんの流れをくむエース日本人レスラーは、この世におらず非常に残念なところ。

鶴田さんは、最初から主力扱いで入団し、本名の鶴田友美名で戦ったインタータッグでのテリー・ファンクに決めたジャーマンスープレックスは、見事な弧を描いた。
本領発揮は、日本人対決が主になった昭和60年代以降。
スタミナ豊富なレスリングぶりで、長州戦は引き分けだったが内容では圧倒。
天龍戦、三沢戦ではリミッターをカットしたかのように、バックドロップを急角度で決めていました。

存命だったら、イベントに引っ張りだこだったのかな?
それとも研究の道を究めていたのか?
プロレスに関するご意見番的な意見を聞いてみたかったですね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る