mixiユーザー(id:363005)

2020年04月16日18:13

93 view

ヘッドセット

Web会議なるものが巷で急に流行っているとか。ご多分に漏れずワタクシの勤務先でもマイクロソフトのTeamsなるものを使ってあちこちでWeb会議をしている。今週ワタクシはずっと在宅勤務ということもあり、社内のWeb会議にも自宅から出ている。

最初はノートパソコンに備え付けのマイクと、音声はイヤホンをつけて対応していた。これでも用はとりあえず足りるのだけれど、会議のセッティングによっては当方の声が小さいと言われることもある。たまたま一緒に在宅勤務している妻(勤め先は別)が会社支給のヘッドセットを持っていて、貸してもらった。口のすぐそばにマイクがセットされるので、やはりこちらのほうがずっとクリアに音を拾ってくれるようだ。

耳に直接触れたり口のすぐ近くにマイクをセットしたりするシロモノなので、会社支給をリクエストするよりは個人の持ち物とするほうがいいかなと思い、アマゾンで調べてみたところ、3000円未満で買えるゲーム用のヘッドセットがいくつかある。そのうちの1つを注文したところ、今日の午後に到着。早速試用してみたが、なかなか音が良い。普通にオーディオ用のヘッドホンとして使っても違和感を感じない。
中国製品が安かろう悪かろうと言われていたのももう遠い昔のようだ。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する