mixiユーザー(id:32437106)

2020年04月11日20:59

262 view

コロナ禍の中 ブルームーン 月夜街並み 多摩丘陵地帯 薬師池公園のカイツブリの雛鳥 カワセミ

 4月11日(土)
日本政府は、都市部を中心に感染者が急増していることを受けて、7日(火)の夕方ついに「緊急事態宣言」を出しました。

 対象地域は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県になります。東京の新宿や新橋、埼玉県の大宮、大阪の梅田の朝方、通勤客の姿が見られるものの、普段より少なめです。対象区域の都府県知事は、スーパーで買いだめを控えるように呼びかけました。4月11日の東京都の新規感染者は、197人になりました。前日の189人を上回り、4日連続一日当たりの感染者数の最多記録を更新しています。累計感染者は、約1900人です。

 一方、東京都と隣接する神奈川県の黒岩知事は11日、本日県内の感染者は、一日当たりの最多記録となる76人と発表しました。

 安陪総理大臣は、本日も感染症対策本部の会合に出席しました。諮問委員会のメンバーからの意見を聞いたうえで、緊急事態宣言の対象区域の7都府県の企業にオフィス出勤者を最低7割減らすよう求めました。

 ■安倍首相、出勤者7割削減を要請=接客飲食店、全国で利用自粛を―政府対策本部
(時事通信社 - 04月11日 14:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6043334

 一方東京の小池都知事は、前日の10日感染防止に向けて、休業要請の対象となる業種や施設を公表しました。都独自の対応として、休業に協力する中小事業者らには五十万〜百万円の「感染拡大防止協力金」も支給すると明らかにしました。要請のエリアは都内全域で、11日午前0時から5月8日まで実施します。

 詳細 東京新聞WEBサイト 4月11日午前7時付け https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020041190071020.html

 生活必需品を扱うスーパーでは、混雑防止の観点から、1世帯辺り、必要最小限の人数で来店するように要請しました。
 
 https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=6043430&media_id=168&from=pickup_news

 日本の憲法で、人権が守られている以上、一般市民の行動を縛ることはできません。国民が一帯となって、コロナと戦う必要があります。今こそ日本人が持つ「団結力」を発揮するときです。



 舞台となる場所

第1章 ・町田市薬師池公園 カイツブリの親子を撮影 
      外部リンク 四季彩の社 https://machida-shikisainomori.com/

第2章 ・鶴牧東公園      トワイライト夜景撮影
 公園へ行こう!鶴牧東・西公園 https://1000enpark.com/park/00264/

第3章 ・みはらし緑地     トワイライト夜景撮影 夜景INFO  https://www.nightview.info/yakei/detail/miharashiryokuchi/
 
見本の写真

写真左 カイツブリの雛鳥

写真中 鶴牧東公園

写真右 みはらし緑地
 
 下記の写真は、大雪の翌日みはらし緑地から若葉台駅方面を撮影

2018年1月24日(水)17時20分 コンデジで撮影した1枚 若葉台駅周辺をとらえる 
フォト



 国民の緊張感が高まる中、4月7日(火)深夜から8日(水)未明にかけて、「ピンクムーン」と呼ばれる4月の満月が夜空を照らしました。6月のストロベリームーンと並び、特別視されています。

 名前の由来は、下記のサイトに詳しく書かれていました。

 アメリカ大自然.com https://americadaishizen.com/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3-%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%AC%E3%82%B9/%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%B1%E6%9D%A5%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F/

私は、ピンクムーンにあわせ、4月7日(火)多摩市鶴牧東公園で、翌8日(水)には多摩市との丁度境目の稲城市みはらし緑地でトワイライトタイムに、夜景を撮影しました。

 天気を比較すると、4月7日の方が良く、都市部のスカイツリーや東京タワーがくっきりと見えました。一方4月8日は、雲がかかっている分、前日と比べて視界はややかすんでいます。遠景撮影には厳しくても、麓の町灯りを取り込めば、大きな障害にはなりません。


 今週4月9日(金)には、町田市北部薬師池公園にも足を運び、カイツブリ親子を撮影しました。

なお私自身は、都知事からの外出自粛要請を受けて、サイクリングやジョギングできる範囲での行動を心がけています。撮影中、マスクを着用し、他者との距離をとりました。もちろん、撮影地は、密閉、密集、密接環境とは程遠く、咳エチケットを守っています。

 始めに薬師池公園のカイツブリ親子の写真をご覧になって下さい。撮影日は4月10日(金)午後5時前になります。

               第1章 町田市薬師池公園に生息するカイツブリ親子

町田市北部薬師池公園は、2年前の2018年3月、珍鳥メジロガモの雄とクビワキンクロのメスが飛来し、野鳥愛好家で賑わった場所です。

 以下の日記には、公園の1年をまとめています。
2018年11月30日付け 紅葉最盛期!町田市北部 小山田緑地と薬師池公園の四季 鳥や風景・花https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969383331&owner_id=32437106

 メジロガモの雄 2018年3月4日撮影
フォト


 クビワキンクロの雌 2018年3月1日撮影
フォト

 

 例年薬師池公園には、3月下旬から一組のカイツブリ夫婦が、子育てを始めます。昨年は5つ子が産まれました。桜の時期に、一足早く雛鳥の姿を見ようと、野鳥愛好家が集います。4月に雛鳥が巣立つと、夫婦は巣を補修し、1シーズン2回目の子育てを行います。

 東京都武蔵野市井の頭公園を含む首都圏の他の場所では、4月に産卵し、5月に雛鳥が産まれます。繁殖は1年に1度です。井の頭公園では2017年、4番の繁殖が確認されました。それぞれの番は、縄張り争いの末に、水草を敷いて巣をつくり、産卵をするのです。公園内では、巣が密集しているゆえに、雛鳥は早い段階で巣立ちを迫られます。吉祥寺駅から程近い公園には、老若男女問わず、沢山の人が足を運びます。つつじが咲くゴールデンウィークの頃、沢山の人が観察していました。スマートフォンで手軽に撮影が出来るようになった時代、カイツブリの雛鳥はアイドルと化しています。


対照的に薬師池公園は、アクセスの良い場所ではありません。最寄の小田急小田原・片瀬江ノ島線の玉川学園前駅から距離にして2,9kmです。

 バスの方は、小田急小田原線とJR横浜線の町田駅、小田急線の鶴川駅から出ています。
リンク 歩いてみたブログ https://iwalkedblog.com/?p=13889


 2020年4月10日(金)薬師池公園では、3羽の雛鳥を確認しました。既に雛鳥は巣立ちを迎えています。3羽のうちの2羽は、親から離れているものの、1羽は親鳥にくっついて、餌をねだっていました。

 公園内の管理センター付近の石楠花です。
 
フォト


 親から離れて過ごす2羽の雛鳥
 
フォト

 
 2羽の雛鳥のうち1羽をアップ
フォト


 巣の素材となる水草を敷く夫婦
 
フォト

フォト


 巣に戻った3羽の雛鳥
 
フォト


 新緑のモミジ
フォト


 紅葉の時期に撮影したモミジです。
撮影日2017年12月2日
フォト


 魚を加えるカイツブリの親鳥
フォト


 モミジに止まったカワセミです。
フォト

フォト


 午後5時前、公園内には、散歩する中高年の方が見られたものの、皆マスクを着用しています。他人との距離を程よくとり、撮影をしていました。

 生垣では、ツツジも咲き出しています。GWの頃に見頃を迎えるでしょう。

                    第2章 鶴牧東公園でトワイライト夜景撮影

 四季を記録した日記
2018年12月3日 多摩市鶴牧東公園・西公園の春・夏・秋 鳥、花、夕景・トワイライト夜景
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969424543&owner_id=32437106

4月7日(火)、多摩市鶴牧東公園でトワイライト夜景を撮影しました。天気は晴れ、夕方5時の段階でも月を確認することができました。

 住宅街の合間にあるお山の公園は、近隣住民の憩いの場と化し、散歩やジョギングする人達が訪れます。視界は360度、晴れた日西側には、富士山や丹沢の峰々がくっきりと浮かび上がります。一方東側には、東京都市部のスカイツリーや東京タワーを望むことができるのです。

 またドラマのロケ地としても知られています。

 たまロケーションサービスのサイトに詳しく書かれていました。映画やドラマで大ヒットしたデスノートでは、お墓として登場したそうです。
http://tamaloc.com/place_5/785/

 男性の人気ユニット「コブクロ」のPVでも使用されたことがあります。
たまぽーん https://tamapon.com/2018/11/11/kobukuro-mv/

 撮影機材はNikonの一眼レフ、F11に設定しています。

公園の北側から撮影の舞台お山を見上げる 撮影日2018年4月22日
フォト


 芝生に腰掛け、ギターを弾く青年 撮影日2018年5月5日 18時13分
フォト


 2020年4月7日(火)に撮影した写真を掲載します。

 撮影時刻18時29分
フォト


 撮影時刻18時33分
フォト


 300mmの望遠レンズで月を狙いました。

 撮影時刻18時37分
フォト


 鶴牧東公園は、人目がある分、安心して撮影することができます。夏になると、水蒸気の増加により、雲が発達します。沈みゆく太陽光が、雲間に差し込むと、鮮やかなピンクに染まるのです。春から夏にかけて、綺麗な夕景を撮影できるでしょう。

 最後に再び過去に撮影した写真になります。

2019年9月27日 撮影時刻17時54分 西側の景色を撮影
フォト


2019年9月23日 撮影時刻17時50分 夕焼け空
フォト


                   第3章 稲城市みはらし緑地のピンクムーン

 4月8日(水)次の夜景スポットは、稲城市のみはらし緑地です。ほぼ多摩市との境目に位置しています。多摩市全域、日野市全域、町田市北部、稲城市西部を含む多摩丘陵地帯で最も標高が高く、眺めの良さは随一です。標高は150mになります。

 視界は東の方に開け、京王相模原線若葉台の町並みの奥に、東京タワーやスカイツリーを眺めることが出来るのです。

 ピンクムーンの撮影を期待して、トワイライトタイムが始る18時25分には、2人の男性が撮影の準備をしていました。三脚を使わずに、手持ちで若葉台駅の方向を狙います。

 撮影機材はNikonの一眼レフ、F9からF11で撮影しました。

 トワイライトタイムの最中、子供を連れて、一組の家族がやってきました。カメラを持たずに、懐中電灯一つで、会話を交わしながら、月を確認しています。

 みはらし緑地は、鶴牧東公園と比べると、照明設備が乏しく、トワイライトを過ぎると、一気に暗くなります。車が行き交う道路と団地に挟まれているため、夜間でも比較的安心です。懐中電灯一つあると心強くなります。

18時27分撮影 麓の若葉台パークヒルズトラストを見下ろす
フォト


 18時29分撮影 スカイツリーを入れる
フォト


 トワイライトタイム終盤の18時32分頃、急にピンクムーンが姿を現しました。撮影した写真は、少し枝が被っています。ご理解下さい。

 18時32分撮影 ピンクムーンとパークヒルズトラスト
フォト


 みはらし緑地の眼下に広がる若葉台の町並みは、西暦2000年前後に分譲されました。一戸建ての住宅は、敷地が広く、隣の家との間隔も程よく開いています。最寄りの若葉台駅からは坂を登らなければならないものの、大きな幹線道路から離れている分、落ち着いて暮らせます。

 最後に2018年3月31日のブルームーンの頃に、ほぼ同じ場所で撮影した写真をご覧になって下さい。緑地からやや離れ、幹線道路沿いからコンデジで、麓の町並みを狙いました。

 撮影日2018年3月31日 18時18分
フォト


 撮影時刻18時22分
フォト


 撮影時刻18時26分 左上の方に東京タワーが見えます。
フォト


 今回2020年4月8日(水)、緑地内でブルームーンを撮影した2人の男性は、上の写真の通り、月夜の町をテーマに、カメラの焦点を若葉台駅周辺に絞っていたでしょう。

 なお緑地内は微妙に凹凸がある分、三脚を置くのに苦労しました。手振れ防止機能のついたコンデジの方が、撮影位置を変えやすいメリットがあります。
 
 コロナウィルスの感染者数は4月9日(木)時点において、多摩市内は、人口14万8000人の中で、0人でした。隣接する稲城市は人口9万1000人のうち3人、日野市は人口19万人のうち8人、町田市は人口43万人の中で、20人と発表されました。

 政府内の感染症対策のメンバーが指摘する「密集」、「密室」、「密接」空間を避けるため、各自治体共努力しています。多摩市内では、市立図書館が緊急事態制限の期間となる5月6日(水)まで全館休館となりました。その他スポーツ施設は、5月31日まで閉鎖です。

 我々人の活動がとまっても、季節は着実に進んでいます。桜の花が散り、足元ではチューリップを含め、花々が咲きだしています。木々の枝から若葉が芽を出しました。生垣のツツジも、GWには見頃を迎えるでしょう。身近な花や鳥の撮影を楽しみたいと思います。












6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930