10月〜12月編。
友利花仲間と再会して、「止まった時計が動き出す」感に感動して、でも、串田アキラライブやターボレンジャーイベントには行けず無念の思いをして、コマンドー応援上映にハマって世界一汚い「野郎ー?」「ぶっコロしてやるー!」のコール&レスポンスに無常の喜びを感じた。
サンライズのアイドルは斧でモミの木を切ったり、アトミックバズーカくらいは撃てるのです。
アニオタは長いことやってる自分だけど、実は富野監督を生で見たのは2019年が初めてだったりする。
まさか令和になってトリプルファイターの可動フィギュアを手にできるとは思わなんだ。
応援上映は危険だね、ウン。これ、一度行ったら病みつきになる。
去年もRoselia、Aqoursに随分翻弄された。そして今年も翻弄されるのだろう。
なお、自分はRAISE A SUILENにも興味を持ってしまった。
去年末のライブは、コミケ仲間との打ち上げを優先したから行かなかったけど。
宮内タカユキ氏のネイキッドロフトでのライブで初めて「抽選で」プレゼントを当てた。
なんかいままで、自分だけが当たらなかった的なことばかりで。
色紙とかを当てたのはクイズで強引に割り込んだからなんだよね。
そこいらの禊(?)が少しは済んだってことか?
そしてマスターピースインフェルノである。
と、いうことで、2019年も何とか54枚、毎週プロフィール画像の変更が完走できたのでした。
あらためて、今年もよろしくお願いします皆さま。
ログインしてコメントを確認・投稿する