mixiユーザー(id:29139)

2019年12月23日23:43

51 view

徒然(風邪に思う、飯記録)

先週半ばに引いた風邪が、思いの外長引き、この週末を無駄にした。ただひたすら横になってた。気づけば咽喉に違和感があって、そこで薬飲むなり、うがいをするなり、身体を休めるなりしていれば、また違う結果になったような気がするが、大丈夫だろ?と自分の体調を過信してしまった。

市販薬を飲んでも効き目は今一つ。でも薬のせいではなく、加齢で弱っているのが理由のように思う。

どうして人間は風邪を引くのだろう? 風邪ウイルスが体内に入って〜という発症メカニズム的な話ではなくて、人類が風邪というものを認識し始めてから、相当な時間が経っていて、世代も変わってきているハズなのに、適応していない。人類の進化は風邪をねじ伏せることに失敗中なわけだ。それはなぜなのか?

まぁ、理由は何となくわかる。一口に風邪といっても原因となるウイルスの種類が非常にたくさんあり、その中の1つや2つをねじ伏せたところで、まだまだたくさんある風邪ウイルスに太刀打ちできない、ということなのであろう。風邪が原因で命を失うケースもあるが、非常に稀だ。故に後回しにされている面もあるのだろうね。

風邪ウイルスの方も進化していて、巧みに人間の知恵/工夫をすり抜けているかもしれない?

体調が悪くならないなら、いくらでも感染してもらっていい、と自分は思っているので、無害化してくれんかな?風邪。

***

本日の夕飯:
 某つけ麺チェーン店で、煮卵つけ麺+ネギトッピング。

回復しつつあるとは言え、弱ってる感じだったので、こってりした食事をしたい、と思って。美味しゅうございました。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る