mixiユーザー(id:15938881)

2019年11月23日13:22

179 view

おちば

落ち葉

ミズゴケの栽培は半日程度の日当たり場所が適当という情報をうけて
木陰の下に栽培スペースを確保し、普通のビニールポット(ちょっと大きめ)
に生ミズゴケをいれて栽培を開始したのね。
で、いま時分見てみると、落ち葉がポットの中にたくさん入っていて
ミズゴケが全然見えない。

ううむ、広葉樹の下はまずいのか。。。。
で、どうすんべ。

落ち葉取り除くのもなんだから、
その落ち葉の上にまた新たに生ミズゴケを投入してみました とさ。









なお、改善策として
ミズゴケがポットの上に溢れるように成長させておくと
落ち葉が溜まる率が少なくなるようなので、
(溜まっていても払うだけで簡単に除去できる)
それを考慮した管理をすればよさそう。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する