mixiユーザー(id:51691436)

2019年11月05日10:13

93 view

#京都 市の2019年の観光地の交通対策

画像は京都市都市計画局歩くまち京都推進室の2019年10月3日付の広報資料のスクリーンショット。



京都市では、秋の紅葉シーズンに、嵐山地区・東山地区にて、交通の円滑化と安全快適な歩行空間の創出のため、地域関係者・交通事業者・京都府警察等関係機関で構成する嵐山交通対策研究会及び東山交通対策研究会での議論を踏まえ、交通対策を実施しています。

今年(2019)は、嵐山・長辻通の北行一方通行規制を11月中の平日にも拡大するほか、11月下旬に臨時交通規制をはじめとする交通対策が下記のとおり実施されます。



  嵐山周辺の交通対策

11月下旬の土・日・祝日
 日程
  2019年11月16日(土)17日(日)23日(土・祝)24日(日)

 長辻通(三条通〜新丸太町通間)
  10:00〜13:00
   北行一方通行(路線バス・二輪含む、軽車両除く)
  13:00〜17:00
   歩行者用道路

 嵯峨街道(渡月橋北詰〜阪急嵐山駅前)
  10:00〜17:00
   南行一方通行(二輪含む、路線バス・軽車両除く)
   (ただし渡月小橋南詰から松尾嵐山経66号線までの間を除く)
  観光バス臨時待機場
   嵐山高雄パークウェイ内駐車場
  自家用車駐車不可(月極除く)
   阪急嵐山駐車場、市営嵐山観光駐車場

11月の平日
 日程
  11月1日(金)〜30日(土)
  (16・17・23・24日を除く)

 長辻通(三条通〜新丸太町通)
  10:00〜17:00
   北行一方通行(路線バス・二輪含む,軽車両除く)

※ 長辻通では年間を通じて土・日・祝日の10:00〜17:00に北行一方通行規制が実施されていますが、2019年11月1日〜30日は土・日・祝日を含め、終日軽車両を除く車両が北行一方通行規制の対象となり、路線バスも終日通常の土日祝日と同じ経路で運行されます。
※ 通常の土・日・祝日の北行一方通行は「二輪除く」ですが、今年(2019)は「二輪を含む」です。



  東山周辺の交通対策
日程
 2019年11月16日(土)17日(日)23日(土・祝)24日(日)

東大路五条周辺
 東大路通北行から高台寺南門通への右折禁止(10:00〜17:00)
 東大路通南行から市営清水坂観光駐車場方面への左折禁止(12:00〜19:00)
 国道1号西行から市営清水坂観光駐車場方面への右折進入禁止(12:00〜19:00)
 大谷本廟前タクシー乗り場の閉鎖(7:00〜19:00)
 自家用車駐車不可(7:00〜19:00)
  市営清水坂観光駐車場
  茶わん坂周辺等の民間駐車場(タクシー専用化)
 東山シャトルの運行(京都駅前⇔五条坂の臨時の市バス)

東福寺周辺

 本町通(九条陸橋〜瀧尾神社前)北行一方通行(二輪含む、自転車除く)(9:00〜16:00)
 JR東福寺駅臨時降車出口の設置(9:00〜15:00)
 九条陸橋北側道(本町通〜三洋化成門)西行一方通行(9:00〜16:00)
 本町通九条・本町通十条・師団街道十条にて車両の迂回を誘導(9:00〜16:00)
 東福寺へのアクセス路の車両通行禁止(9:00〜16:00)
 東福寺シャトルの運行(京都運輸支局駐車場⇔東福寺の臨時バス、9:00〜17:00)



ここまで長々と広報資料を要約してきましたが、土地勘のない方に理解できるとは思っていません。

ただ、今月は京都の観光地ではカーナビゲーションやスマートフォンの乗換検索に表示される路線バスの情報はあてにならない、ということはお分かりいただけるでしょう。

画面ばかりを見ずに、案内看板に注意を払ってください。



  パークアンドライド駐車場
京都市では、観光地周辺の渋滞緩和と公共交通の利用促進を目的に、クルマから公共交通に乗換えて目的地に向かうパークアンドライドの利用を通年推奨しています。

自家用車の方はぜひパークアンドライド駐車場を御利用ください。

通年で利用できるパークアンドライド駐車場の情報は http://www2.city.kyoto.lg.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/index.html を参照してください。

これに加え、2019年11月16日(土)17日(日)23日(土・祝)24日(日)の4日間は、京都運輸支局駐車場(地下鉄「くいな橋」駅〜すぐ)に無料の臨時パークアンドライド駐車場が開設されます。



交通規制や駐車場探しに右往左往させられて、結局どこも見られずに1日中渋滞の中を運転し続ける、ということが嫌な方は、カーナビゲーションシステムを使うなら、最終目的地ではなく、パークアンドライド駐車場を目的地に設定してください。

快適とは言えないまでも、せめてひどい目に遭わずにお帰りいただき、「そうだ、また京都行こう」と思っていただけるよう、地元住民からのアドバイスでした。



京都観光オフィシャルサイト 京都観光Navi https://ja.kyoto.travel/
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する