mixiユーザー(id:65849887)

2019年11月03日14:40

31 view

今日は点滴が中々入らず、大変でした。

 今日は点滴が入らず、3人の看護師の方が一生懸命に頑張ってしてくださいました。
何とかやっと手背に点滴針が入るも終わり頃に手が少し腫れてきているなあと感じて
きましたが、痛くなかったので、そのままにしていました。
 看護師の方が他の患者に点滴などに来られた際に、点滴の状態を見に来られた際に
手の点滴針のところが晴れていたので、もう少しあるけど点滴針を入れ替えか、
もうこれで点滴を終わりにして点滴針を抜きましょうか?と言われたので、もう
これで点滴を終わって抜いてくださいとお願いしました。
 内緒でという事で抜いてもらいました。
 点滴針を入れ替えるとしても、たぶん、これ以上今日は難しいと思うのもあったので、
もう少しありますが、そこそこ入ったし、あとは帰宅したら、水分を多めに取ればよい
かという事で了承されました。
 但し、内緒という事ですけどね?
 主治医に言えば、もちろん無理でも何とか入れなさいと看護師の方も言われそうだし、
私もまた点滴針を入れ替えるのにまた何度も刺されて中々入らなかったら、1時間程は
かかる可能性もあるので、仕方なく、今日は点滴を終了してもらいました。
 
 これから冬に向かって寒くなってくると血管も見えにくく細いのが余計に見えにくく
点滴しにくくなりますから、看護師の方は大変な季節になって困るでしょうね?
 でも、点滴なしにすると脱水してヤバくなりますから、しないわけにはいきません。
 出来るだけ体を温めるように心がけたいと思います。
 
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する