mixiユーザー(id:258708)

2019年10月26日00:04

130 view

も…もっと情報

起きてこんな天気じゃねるきにもならねぇ!
とつぶやいたのが午前2時過ぎ。

フォト フォト

ちゃんと朝起きたが、激しい雨音に完全戦意喪失。
ジムへ行きたいのだが外に出るのも嫌な程の雨量。
そんな中、荷物が届いた。
仕事とは言え配達さん本当にご苦労様。

フォト フォト

トトロは孫のオーダー。
もう1つの箱は…
こんな雨じゃ青空ファクトリーも開業できん!

写真を上げたらFBのお友達から
「あー、でじたるりますたぁ版だ!」

フォト フォト

あ、ホントだ!
気付かなかった。
DVDに異なるVer.があるの、知らなかった。

デジタルリマスター版、特典映像ディスクが20分程短いと思ったら、デジタル版には「ジブリ美術館案内映像」が入ってないんだ。

実は、最初にBookOff探しに行ったらジブリコーナーがなくなっていた。
品薄なのか、ジブリが何らかの手を回してるのか(やりかねない)。

ジブリ作品は高値取引されるが、ブックオフはせいぜい千円程度でしか買い取らないので(それを3000円以上で販売)持ち込みが減った為ではないかと。

カリオストロはデジタルリマスター出たようだが、ナウシカもあるのかな?
私のは初期発売のとLDだからなぁ。
コクリコは通常版と横浜特別版持っているが、これは横浜だけでも良いかな。
もののけに至っては三種も買ってしまったよ。

ナウシカもリマスターあるそうだが、Bul-rayの方は画質の評判が悪いので、リマスターが良いのかも知れないとのこと。
まぁ、ナウシカもカリオストロも元々ステレオ録音さえ考慮されていない時代の作品だしね。

フォト フォト

左:初期DVD(通常版)
右:デジタルリマスター版
う〜ん…
写真でわかるかなぁ?
リマスター版は滲みが少なく、発色も良い。
音はドルビーデジタルで明らかにクリア。

さて、雨が小止みになったのでトレーニング。
帰宅したらまた凄い雨音が…
うすら寒いのでエスプレッソ。

フォト フォト

と、勿論、オレンジ!

Amazonの箱に入っていたその他の物は…
一つは電球。

フォト フォト

多分、これで当たりだと思うが、晴れた日に開けてみないと確認出来ない。
PH8は本来30/30Wらしいが、ACEについている球は35/35W、届いた球は40/40W。
何じゃ?こりゃ。

PH7の方が選択肢が多いし、小型LEDも見つかるのでソケットごと変更してしまうのも手かな。

もう一つは…

フォト フォト

元々安い物が「中古品」という触れ込みで出ていた。
そもそも中華製品は新品でも中古並みのモノが多いので、ダメもとで買ってみた。

これが、箱はボロボロで確かに中古感溢れているが、カーボン汚れはないし、ネジ締めの痕もないし、多分新品。メッキ傷(気にならない程度)があるので跳ねたのかも知れない。
太くて短めなので下は落ちるが上は一寸伸びるかも知れない。

だが…
中を覗くと…

フォト フォト

事前情報の噂通り、こりゃ向こうが丸見えの直管。
最初から予定をしていたが、インナーサイレンサーかバッフルを追加しないと一寸迷惑だし、ヌケが良すぎてパワーダウンしちゃうな。

インナーサイレンサーはバッフル大きめのを内部装着するか、40φのを探して外から取り付けるか。

フォト フォト

リバースコーン部分はリベットカシメ。
内部装着ならこいつを切り飛ばして加工する訳だが、さて、再度リベットカシメするか、タップ立ててネジ止めするか、穴を広げてボルトナット固定するか、どうしようかな?

フォト フォト

フォト フォト

3箇所あるリベット、全部長さが違うぞ。気まぐれなのか確固たる理由があるのか。
蓋開けてみないとこれも分からない。
6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記