mixiユーザー(id:51691436)

2019年03月09日07:13

180 view

貴船神社の雨乞祭

写真は貴船神社のいおFacebook https://www.facebook.com/kifunejinja/ より。



京都市左京区鞍馬貴船町180にある貴船神社(きふねじんじゃ)では、毎年3月9日10:00から「雨乞祭(あまごいまつり)」が執り行われています。

今年は今日です。

雨水の供給を司る「タカオカミノカミ」を祀り、1年の適度な降雨と五穀豊穣を祈願します。

詳しくは↑のリンク先、または、貴船神社のホームページの新着情報 http://kifunejinja.jp/new/diary.cgi?no=256 へ。



貴船神社は、創建年代不詳で、水の供給を司る神「たかおかみのかみ」を祀り、歴朝はじめ現在も農漁業、醸造業者らの信仰が厚いです。

社殿は1055(天喜3)年に元々の御鎮座地より現在の本宮の遷へ移されたといい、元々の御鎮座地は奥宮としてお祀りされていて、古くから「氣生根(きふね)」とも表記され、氣力の生ずる根源の地であると信仰されています。

御神徳は運気隆昌、諸願成就で、平安時代の女流歌人、和泉式部も参詣し、不和となった夫との復縁祈願が成就した逸話があり、えんむすびの神としても若い世代より絶大な崇敬を集めています。

地名は「きぶね」と濁りますが、神社の正式名称は「きふねじんじゃ」です。

詳しくは↓のホームページへ。



貴船神社の通常の参拝は、

開門時間
 5月〜11月
  6:00〜20:00
 12月〜4月
  6:00〜18:00
授与所
 9:00〜17:00



貴船神社の二の鳥居(一の鳥居は貴船口駅の近くにあります)へは、

京都バス33「貴船(きぶね)」停留所(終点)〜北へ350m徒歩約5分。
叡山電車「貴船口(きぶねぐち)」駅〜2.0km徒歩約30分。

京都バス33系統は、叡山電車「貴船口(きぶねぐち)」駅前が起終点。

貴船口駅へは、京阪出町柳(でまちやなぎ)駅から叡山電車鞍馬(くらま)行、または、地下鉄国際会館(こくさいかいかん)駅から京都バス52系統鞍馬温泉(くらまおんせん)行に乗車し貴船口(きぶねぐち)停留所下車、橋を渡って駅前バス停へ。

なお、現在京都バス32・52系統は、昨年(2018)の台風21号の災害復旧工事のため変則運行中ですので、↓のホームページへでご確認ください。



自家用車の方へご注意:今朝の京都は冷え込みましたので、貴船への山道は凍結が残っているはずですから、ノーマルタイヤでは無理ですし、歩行者が凍結箇所で転倒することもありますので、道路事情(特にどこが日当たりが悪くて凍るか)を知らない方は、運転には十分ご注意ください。特に歩行者の横を通る時には、いつ転んでも止まれる速度に落としてください。

そこで、自家用車の方はパーク&ライド http://www2.city.kyoto.lg.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/index.html をお勧めします。

パーク&ライドとは、自家用車を混雑する市街地や観光地に直接乗り付けず、高速道路出口付近などの離れたところに駐車して公共交通に乗り換える、移動の度に車という大荷物を運ばなくて済む賢くて快適な方法です。



貴布禰総本宮 貴船神社→http://kifunejinja.jp/
京都バス株式会社→http://www.kyotobus.jp/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する