mixiユーザー(id:8437995)

2019年02月23日10:23

353 view

なつかしの在庫キット/飛行機編−3

屋根裏倉庫を片付け中です。
今回は1/144の飛行機です。
手のひらサイズなのが人気好評で各メーカーから急速にラインナップされた。

・TOP左画像
二式大艇12型
1/144 エルエス

・TOP中画像
ドルニエ Do-X
1/144 オータキ

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト
↑(TOP右画像)
レベル1/144ミニ・シリーズ
4機種×各5個入り計20個の箱買い
昭和47年、日米英独の第2次大戦機が次々と企画された事で大ヒットした。

フォト


イマイ製品/1/144シリーズ
※単発機だけのレベル製品のヒットにより、翌年(昭和48年)イマイが日本の双発機を開拓。
 各キットには次のアクセサリーが同梱されており、中々好評でした。

フォト

ミニスケールアクセサリー
1/144 イマイ
※兵士や各種トラック、高射砲、機銃、ドラム缶等、飛行機と組み合わせてジオラマに利用できる。
 発売当時は画期的なアイデアなので大ヒットした。

フォト フォト

フォト

IMC(イッコー、ミツワ、クラウン)3社合同企画の1/144エアプレーンシリーズ

フォト

ミツワ製品(1/144)
※イッコーが倒産した事でパッケージ替え

フォト

クラウン製品(1/144)
※続いてミツワも倒産したので、同じくクラウンもパッケージ替え
 昭和57年に購入。

フォト

クラウン製品(1/144)
※水上機を追加ラインナップ

フォト

クラウンの双発機(1/144)
一式陸攻11型
※昭和57年に購入。

フォト


クラウンの4発機(1/144)
※昭和57年に購入。

フォト

クラウンのジェットシリーズ(1/144)
※昭和61年に購入。
 大戦機ファンなので現用機はあまり購入していない。

フォト フォト

スクランブル・スカイファイターセット
1/144 アリイ
※旧イッコー製品の6機種セットです。
 昭和63年に購入。

フォト フォト

スクランブル・ジェットファイターセット
1/144 アリイ
※旧オータキ製品の6機種セットです。
 昭和61年に購入。

フォト


エルエス製品(1/144)
※昭和55年、2機セットにして発売。

フォト


エルエス製品(1/144 現用機各種)
※平成元年に購入。

フォト


ドラゴン製品(1/144 現用機各種)


さて、現在ではこんな歴史があって、今のブラッツやエフトイズがあり、さらに進化をとげて144業界の販路を広げている。
場所をとらずに数が揃う。
この144スケールは食玩製品も加わり、陸海アイテムが豊富に揃う事に魅力がある。

つづく

25 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する