mixiユーザー(id:555665)

2019年01月27日23:29

85 view

タイムマシンを乗り越えろ!

正月のセールで「地球防衛軍5」が激安になっていたので購入してしまった。
とりあえずレンジャーノーマルでプレイしているが、今までのシリーズより明らかに難易度が高い。今まではノーマルなんて適当に弾丸垂れ流しているだけで、一部DLC以外はクリアできていたが今回は普通に死ぬ。特にカエルとグレイ。ヘクトルのコンパチかと思っていたら大違い。こちらの攻撃を避ける。隠れる。そしてこちらの体力をアッという間に削ってくる。
そして1ステージが長い。敵が四波とか五波とか普通。で割とマップ中を走らされる。乗り物追加で多少マシになったとはいえそれでも機動力の乏しいレンジャーにはつらい。待望のダッシュは慣れるまではイマイチ使いづらいし(慣れたけど)。
熱中しているとどんどん時間が奪われていくなあ…

・猫侍 玉之丞、江戸へ行く



猫がひたすらかわいい。それだけのドラマ。後から知ったのだがこれ劇場公開じゃなくてTVスペシャルだったのね。
と言いつつ田中直樹の熱演は良かったし、飛松と加賀屋のやり取りにちょっとウルっと来てしまった。確かにTVで充分な内容ではあるものの、猫好きなら見て損はしないんじゃないでしょうか。

・シャークネード ラスト・チェーンソー



とりあえず劇場、しかも4DXでアルバトロスのロゴが観られることに感動。
今までロス、アメリカ、世界、宇宙ときて最終作は「時代」だ!ということで、軸はタイムトラベルとエイプリル。そして最後には「家族映画」に回帰する典型的なアメリカ映画。サメは完全にオマケ。覚悟はしていたが、今までで一番であろう支離滅裂なストーリー、他作品のパロディも追いきれないほどで、途中から突っ込むのが馬鹿らしくなってくる展開の連続、なのにちょいちょい熱いセリフが挟まれてくるのが憎い。クライマックスのバトルではもうな彼らが何と闘っているのか、そして我々は何を見せられているのか、目の前で繰り広げられる光景がシュールすぎて爆笑を通り越しややヒいた苦笑いしか出てこなくなる始末。
前5作の洗礼を乗り越えてきた奇特なファンに対するご褒美&お土産のような内容sw、過去作とのリンクがハンパないので予習は必須。最終作にして、シリーズ中トップクラスに見る人を選ぶ超ニッチな逸品。
かなりガッカリだったのが息子のギル。「前作の直後からスタートってことはドルフラングレン出ずっぱりかなあワクワク」→「誰お前!?」Σ(゚□゚)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る