mixiユーザー(id:3176446)

2019年01月25日10:57

168 view

【※毒吐き】わけのわからん人

「アカウント削除の苦悩」というので、どれだけ「表現」というものについて
深く考え、意識している人の話なのかと思いきや、単に今まで下世話な動画で
荒稼ぎしていたクリエイター気取りの、メシの種がなくなっちゃうよどうしよう、
というぼやきではないですか。

しかし、そういう動画って、そんなにお金になるんですねー。驚きです。
それだけ、そういうネタに興味がある人がいる、ということの表れでも
ありますね。

>それこそバカみたいな所に住んでるので家賃も……。
>実際、アダルト系、キャバクラ系とかはPR出来るキャラクターがほぼいないから、仕事に繋がりやすいんですよね。
(記事より引用)

っつっても、単に今より安いところに引っ越して、財布の紐を少し固くすれば
ええだけのことではないでしょうか。

それに結局のところは、YouTubeのガイドラインに引っかかるような
「アダルト系、キャバクラ系」の動画を載せていたことが悪かったわけですから、
完全に自業自得でしょ?
今後、キャバクラでどうのこうのとかいったような下品な動画ばかり作って
載せるのをやめればええだけのことで。

>トークとか内輪で魅せられるYouTuberしか生き残れないと思います。
(記事より引用)

いいことではないですか、クリーンに頭が良い人の、ちゃんと考えて作られた
動画が生き残るのは。
そう言っている本人のようなのが淘汰されるだけのことでしょう。

>「不快にさせるのはダメ」とかルールがあるので、僕も最初の挨拶から気をつけないと。
(記事より引用)

何を当たり前のことを、さも新しくて重要なことのように。
「不快にさせない」なんてのは、人さまに見せるものを作るときの基本中の
基本でしょうが。
これまで、よほど下品な挨拶の仕方をしていたんでしょうな。
「てぃーっす(笑)」とか「うぇーい(笑)」とか?

>― ちなみに今後考えている企画はありますか?
>ラファエル:今度ラスベガスに行くので、1泊100万円のスイートに泊まる、100万円チップのドッキリとかですね。
>― 面白そうな企画ですね。今後の活躍も楽しみにしています!
(記事より引用)

よしなさいよ…。
海外にまでそんな下品でバカな成金趣味を輸出するなんてこと。

「下品」「成金」とか、何をキャラにするかは個人の自由ですけれども、
海外で日本人の品格を貶めるようなマネ・恥の輸出はよしてほしい。
そんなことのどこが「面白そう」なんですか。
取材する側も、どうかしているとしか言いようが。

それにしても、そんな動画にそれだけ人気があるということは、どれだけ
下品な人が多いかということの表れなわけで、これまたなんともかんとも…。

私自身もペット動画の「チャンネル登録」をしていたりしますが、いちいち
広告が挟まるのが鬱陶しくて、見るのをやめてしまいました。

それにしても(2)、いったいどのような企業が、そういう下品でバカな動画に
広告=お金を出していたのか。
わたしゃ、そんな企業の商品やサービスは利用したくありません。

フォト


■人気YouTuberラファエル、苦悩を告白 アカウント削除の真相語る<モデルプレス独占インタビュー>
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=137&from=diary&id=5468774
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る