mixiユーザー(id:46924561)

2018年11月23日01:10

152 view

小楠公御墓所

梅雨合間の晴れの日四条畷市へ史跡巡りへ
小楠公御墓所https://goo.gl/maps/E2Ac62TUr1H2
 四条畷の戦い(南朝方の楠木正行公と足利尊氏の家臣高師直との間の戦い)で討死した楠木正行(まさつら)の墓所です。
フォト

入口
 門柱には忠・孝と刻まれています。
フォト

小楠公墓所
 正行公はここで自決したと云われていて、四条畷の戦いの後、小さな石碑が建っていたそうです。
フォト

2本の楠
 この楠は四条畷の戦いから100年後に植えられ、墓所を挟むように成長しました。現在樹齢600年で大阪府指定の天然記念物となっています。
フォト

立派な楠ですね。今も四条畷を見守っているようです泣き顔
顕彰碑
フォト

古い碑のようで読めませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
フォト

フォト


21 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する