mixiユーザー(id:840598)

2018年11月19日20:50

193 view

体の元は

 健康の為に、として浮かぶは多々でしょうが大元は食事に限ろうかと。

 で最近の健康番組は予防食品でオチってパターンが。

 そんな中に有る酢、酢漬け野菜ですが冷蔵庫保存で一週間程度の食べ切りですから、酢の量は3割弱の浸す必要は無しは、以前に出しました。

 何しろ特に葉野菜は水が出る位に萎むので、保存食のピクルスやラッキョウ量の浸け酢は無用。

 で、最終的は玉ねぎだけをキャベツも追加で、2品の酢漬け。

 玉ねぎはそのままご飯のお供にしていますが、キャベツは小鉢に盛って、そのまま食べていたのを、、

 ふと、白ゴマをかけてみたよ、ナイスです。

 そんな先週、保存食逃す買い置き引き出しを見たら、期限目前の塩を使わずに干した、おやつ片口イワシの未開封。

 これは、、酢キャベツに加えました、ベリーナイスです。



 そう言えばカルシウムは酢と一緒にと有りましたが、元々酢キャベツ始めたのは血栓予防と知ってから、、、、

 まあストレス次第何でしょう、特に。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る