mixiユーザー(id:2921895)

2018年11月05日19:38

69 view

早ければ2019年秋頃復旧予定。

7月上旬の西日本豪雨により、
現在も不通の路線が3路線4区間あります。

1区間を除いては年内に運転再開のめどが立っていますが、
最後の1区間は長期化が予想されており、
確たるめどは立っていない状態でした。


その区間というのは、広島県の芸備線の狩留家(かるが)〜三次間。
狩留家〜白木山間にある第1三篠川橋梁が流出したため、
これまで復旧の具体的なめどは立っていませんでした。


しかしこのたび、
流出した橋梁を復旧する工事に着手し、
早ければ2019年秋頃にも運転再開の予定であると発表されました。


確かに、このような橋梁流出という大きな被害が発生すると、
どうしても復旧は最低1年はかかってしまいます。
九州の久大本線も2017年の九州北部豪雨で橋梁が被災、
約1年後に運転再開したのは記憶に新しいところです。


工事が順調に進めば良いですが・・・。

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する