mixiユーザー(id:363005)

2018年11月04日20:19

51 view

ランニングマシン

英語では普通treadmillと言うようで。ともあれ、ここ半年余りワタクシも自宅近くの格安ジムに週1のペースで通い、筋トレの後にランニングマシンに乗っている。別に屋外を走ってもいいのだが、夏は暑いし冬は寒いし、何よりマシンだと疲れたときに止めることがすぐできる。ただ平坦な設定だとコンベアが動く分だけ足の運動にならないので、最近は傾斜を少しつけて走っているようにしている。

スピードは傾斜なしだと時速11km余り、1.5%の傾斜をつけると10.6kmくらい。これでも5km走ると脈拍数が170近くになる。素人としてはこの辺りが限界かも。

マラソンの世界記録はいま2時間1分台。これを時速に直すと21kmくらい。ワタクシのスピードのほぼ倍。Youtubeに、この速さでランニングマシンを走らせるとどうなるかという動画がアップされている:
https://www.youtube.com/watch?v=SRYtn0j5ccA

日本でも東京マラソンのプレイベントか何かで同様の企画があったと思う。J-Waveでレポーターがチャレンジして見事100m(だったかな)を走りきったのを聴いた記憶が何となくある。でも50mを8秒台後半で走らないと追いつかないようで、小学校の徒競走で常に最下位を争っていたワタクシには多分無理だ(苦笑)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する