mixiユーザー(id:46924561)

2018年08月12日20:05

84 view

根室金刀比羅神社

根室駅前観光インフォメーションセンターhttps://goo.gl/maps/Yv4X46Q1ih72で日本百名城「根室半島チャシ跡群」のスタンプパンフレットを頂き、チャシ跡に向かう途中に寄りましたほっとした顔
根室金刀比羅神社https://goo.gl/maps/ZurudSmzusm
【御祭神】大 物 主 神 (おおものぬしのかみ)
     事 代 主 神 (ことしろぬしのかみ)
     倉 稲 魂 神 (うかのみたまのかみ)
正神門
フォト

【御由緒】文化3年、北洋漁業開拓者高田屋嘉兵衛が当地方の漁場請負中、その守護神 としてお祀りしたのが初め。以来当地方の開拓が進むにつれ氏神としての信仰を集め、家内安全 、子孫長久、漁業、殖産・商業の守護神として深い崇敬を集めている。

拝殿
フォト

高田屋嘉兵衛像
フォト

展望台から
フォト

弁天島に祀られている市杵島神社https://goo.gl/maps/B2t7cMaarj52
 往時は灯台のような役目もあったのでしょう。
フォト

海上保安庁の船が泊まってました、最前線の勤務ご苦労様です。
フォト

神輿殿・お祭り資料館
 この神輿は京都で奉製されたたそうです。
フォト

御朱印
 おそらく日本最東端の御朱印を出す神社ではないでしょうか?
フォト

 
19 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する