mixiユーザー(id:4628202)

2018年06月30日09:19

45 view

クージーの旅日記中米編(その36、最終回)。

 メキシコシティの散歩も終え、後は飛行機が飛び立つまでの時間と残ったお金を使うのみ。

 夕食は早くから目を付けていた空港から歩いて行ける屋台でタコス。
 メキシコの屋台のタコスに、僕は特別な思い入れがあります。
 23年前にメキシコの屋台のタコスにすっかり嵌まってしまい、夕食は毎日タコスとビールのみという日々を送っていたのです。
 とにかく美味くて美味くて…。

 帰国後、多くの人に「屋台のタコスを食べるためだけにメキシコに行く価値がある!」と触れ回ったものです。
 その中で、一人の料理人が僕の言葉を真に受けて(笑)、屋台のタコスを食べるためにメキシコに行きました。
 で、帰ってきた彼女に「どうやった?」と聞くと、「屋台のタコスのために行く価値あった」と…。

 それで、今回もメキシコのタコスを楽しみにしていたんです。
 で、行きしなに一泊したメキシコシティでの夕食は、迷わずタコス。
 でも、「まあ普通に美味しい」とは思ったものの、とても「ビックリするほど美味い」というレベルのものではなかったのです。
 屋台ではなくて安食堂だったからか、たまたまその店がもう一つだったのか、あるいは23年の時を経て僕の味覚が変わったのか…。 
 
 それでも、最後のメキシコシティの夕食は迷わずタコス≪左写真≫。
 そして、このタコスは大正解!
 美味い!!
 バカ美味!!!


 やっぱり、僕の舌は屋台向きなんですかね…(笑)。
 続けて、トルタスをいただきます。≪中写真≫
 トルタスはメキシコのサンドウィッチで、タコスと同じ具材(選べる)をトルティーヤではなくパンで挟んだものです。
 
 これまた美味い!
 バカ美味!!
 生きてて良かった…。


 本当は最後にもう一つタコスを食べるつもりにしてたんですが、トルタスのボリュームがあり過ぎて、悔しいけど腹いっぱいになってしまったのです…(涙)。

 それでも、じゅうぶん幸せな気持ちに満たされて、日本に向かう機中の人となったのでした…。

 飛行機の中での楽しみは機内食。
 夕食のメニューはポヨ(チキン)か和食のチョイス。
 和食が欲しかったわけではないのですが、チキンの部位が胸肉と分かっていたので和食をチョイス。≪右写真≫
 美味しかった…。

 お代わりを頼んだら今度はポヨが出てきて、結果両方食べられました…(笑)。


 朝食はオムレツ。
 これはあんまり美味しくなかったのでお代わりは頼まず。
 ただし、セルベッサ(ビール)は計6本いただきました…(笑)。

 
 成田空港に着いた時には、「台風か?」と思わすほどの大雨でしたが、電車で羽田に着いた時にはエエお天気。
 そのまま何の問題も無く自宅にたどり着いて、今回の旅も終了。

 物価の高さに辟易することはあったけど、それでも楽しい楽しい一カ月でした…(笑)。

 
 ということで、クージーの旅日記中米編もこれにて終了。

 ダラダラと長い拙文にお付き合いくださった皆さん、ありがとうございました!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る