mixiユーザー(id:25088175)

2018年06月09日21:08

1010 view

コフキトンボの帯型

今日は、大阪北部の緑地(都市公園)の探鳥会へ
フォト

フォト
梅雨に入り、アジサイがいい感じで咲いていました。


探鳥会として記録された鳥は以下の通り

カイツブリ、キジバト、カワウ、ササゴイ、アオサギ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、スズメ、カワラヒワ


こんな時期なので、留鳥しか見られませんが、今年生まれの若い個体などが、けっこう賑やかに活動していました。

ムクドリ
フォト
ゲットした餌をくわえて飛んで行きました。まだ子育て中でしょうか・・・

キジバト
フォト
木の中でガサゴソしていましたが、細い枝をくわえて出てきました。その後、飛んで行った方を見に行くと、巣作り中でした。わざわざ木の中を探さなくても、地面にいくらでも枝は落ちていると思うのですが・・・何かこだわりがあるのかなあ?

アオサギ
フォト
今年生まれの子です。まだそれほど飛べないのかも。

ヤマガラ
フォト
この子も今年生まれのようですが、上手に両足で餌を押さえて食べていました。

コゲラ
フォト
各所で鳴き声が聞こえていました。幼鳥も多いようです。

カワウ
フォト
緑色の目が美しいぴかぴか(新しい)

カワセミ
フォト
カメラマンの撮影ポイントの池に行ったら、ちょうど飛んできました・・・あまり良い場所には止まってくれませんでしたが。

ササゴイ
フォト
ここでは珍しいです!
探鳥会の最中は、スタッフのSさんが率いる初心者グループの人たちだけが見ただけですが、終了後に行ってみると、しっかり木に止まっていました。


夏場の探鳥会では、トンボや蝶などにも目が行きますが、今回は、こんなトンボが見られました。

コフキトンボ
フォト

フォト
通常見られるのは、1枚目の写真のような白っぽい色の個体です。
2枚目の写真は、帯型(オビトンボ)と呼ばれる個体で、一部のメスに現われる形質です。こちらでは、極めて珍しいとのことです!


今日は、未明まで降っていた雨も止み、アウトドア日和になり、迷わず出かけました。
鳥のほうはあまり期待していませんでしたが、予想外の鳥の出現や珍しいトンボが見られ、行った甲斐がありましたぴかぴか(新しい)
4 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る