mixiユーザー(id:1670149)

2018年05月24日01:52

152 view

リンゴとハチミツ 〜 さわやかな大人の辛さ

ヒデキ(西城秀樹)、その声も歌も姿も、バーモントカレーやジャワカレーまで、大大大好きだった。
スターが亡くなってこんなに泣いたのは、9年前のマイケル・ジャクソンのとき以来だ。

えーん。 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
そしたら、朝丘雪路さんも死んじゃったって。
五月は、友人たちの命日(昇天日)が続くから、ただでさえ淋しいのにな . . . 。たらーっ(汗)

そんなとき、マイミクのVさんが雪路さんのことをつぶやいていた。

「まあ、一言で言えばかぐや姫みたいな人だったよね。すべてを忘れて月へ帰っちゃうなんてね。実際こんな人だったかもしれないよね。かぐや姫が実在したとしたら . . . 」

(そう、浮き世離れしていて、かぐや姫。ほんとうにそうね)
泣いたカラス、すこし笑った。ありがとう。

同じ頃、別のお友だちが、マルタ・アルゲリッチのコンサートのことを書いていて、そこにも、「魔女の奏でる音楽」だとか、それはもうすてきな喩えがいっぱいあって、
(ああ、そうね、ほんとうにそうね)と何度もうなずいて、うれしくなった。

わたしは、”言い得て妙”な表現がたまらなく好きだ。
たゆたう思いを固定してくれるような文章や言葉に出合うと、それだけで胸がいっぱいになって、涙があふれてくる。
(ああ、そうね、ほんとうにそうね)と感じるために、本を読んだり人と話したりしている、と言ってもおそらく過言ではない。

「幸福というのは、わきたつ感情が心の中に落ちつき場所を見つけること」とは、カニグズバーグの言葉だけれども、そのとおりだと思う。

わたしの場合、そのわきたつ感情にぴったりの表現を見つけることが、落ち着き場所を見つけ、幸福感を得ることに繋がっているんだろう。

だから、たとえば、ひどい失恋をして、悲しくて苦しくて仕方がないようなときでも、その状態にぴったりの歌なり言葉なりが見つけられたら、その瞬間は、幸福なんだな、すごーく。

わたしの人生において、失意のどん底にあってなおうれしくて幸せ、というユーモラスな怪奇現象がたびたび起こるのは、そんなわけなのだ。


もう、あちら側に会いたい人がいっぱい . . . 。
だけど、わたしは、もうすこしこっち側で、
日々、(ああ、そうね、ほんとうにそうね)を見つけながら、やっていけたらいいな。そして、ときどきは、わたしの言葉や行いも、誰かの幸せの素になったらいいな。

心からそう願う。💕


'Happiness is excitement that has found a settling down place, but there is always a little corner that keeps flapping around.' -- E.L. Konigsburg


18 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記