mixiユーザー(id:65849887)

2018年04月17日12:09

97 view

病棟が移動する事になりました。

 外科病棟からリハビリ病棟に移動する事になりました。
 外科病棟が増えてきたので、わりかし軽い人間を移動する事になったのかな?
それとも血液検査結果とエコー検査結果で退院が近くなったので、外科病棟が
満床になったので、退院近いものから比較的空いている病棟に移動させる事に
なったのかも知れません?
 それでも早く退院できるなら嬉しいかなと感じています。
 あとは点滴が入りにくいのでベテランのいる病棟に変更になったのかも
知れません?
 どちらでも良いですけどね。
 主治医や看護師さんの指示に従って早く良くなって退院できるように
頑張りたいと思います。

 ただ、まだ絶飲食であるので、そんなに退院がすぐに出来るわけないでしょうしね?
 あまり、焦らずゆっくり気長に完全に良くなってから退院したいと思います。
 主治医が退院して良いとなれば言われたように退院しますけどね。
 
 今までにも外科病棟からリハビリというか整形外科病棟に移動したり、
逆に整形外科(リハビリ)病棟から外科病棟に来た人もいますしね。
 病院の都合があるので仕方ないでしょうね?
 大病院の総合病院は移動はほとんどないでしょうけどね?
 

2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する