mixiユーザー(id:46924561)

2018年03月15日21:49

118 view

清立院・寶城寺・本納寺(雑司ヶ谷お寺巡り)

雑司ヶ谷御寺巡り
清立院
【宗派】日蓮宗
【御本尊】 釈迦坐像 日蓮坐像
【御由緒】寛喜年間(1229〜1232年)頃、真言宗三嶽山清龍寺として創立されました。1259年に関東地方で疫病が流行した頃、清龍寺に投宿していた法華の旅の僧が庶民を救ったことから真言を改めました
フォト

雑司ヶ谷七福神の毘沙門天が祀られています
フォト

 雨乞いと皮膚病に御利益があり、大変霊験あらたかであったため、人々に親しまれ参詣人が絶えませんでした。「江戸名所図会」にも「雨乞の松」として堂前に農民が集まり旱ばつのとき、請雨祈願成就したとあります。
雨乞い松
フォト

寶城寺https://goo.gl/maps/zQNqt7eX5KN2
【宗派】日蓮宗
【御本尊】一塔両尊四菩薩像、木像日蓮坐像
フォト

寶城院日道が天正年間新宿戸塚公園付近に創建、元禄15年(1702)当地へ移転したといいます。
フォト

本納寺https://goo.gl/maps/SHhr2q8s3z52
【宗派】日蓮宗
【御本尊】三宝諸尊
フォト

寛永5年(1628)法明寺22世実蔵院日相上人が現在の地に三宝諸尊 (さんぼうしょそん)を祀ったことに始まりました。
22 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する